Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

圧力による細胞破壊 トピック削除
No.1285-TOPIC - 2012/12/26 (水) 16:31:50 - ジャック
微生物に圧力を加え、急激に減圧することによって細胞を破壊しようと考えています。
可能だと思われますか?
またどのくらい加圧すればいいと思われますか?
0.2Mpaくらいの加圧を考えているのですが・・・

よろしくおねがいします
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1285-6 - 2012/12/27 (木) 09:47:08 - ~
>急激減圧するので細胞が破裂すると考えているのですが・・・
#4のリンク先だと、水中のアオコは圧力・圧力変動速度次第で壊れていますね。

もし工業スケールの話であれば、EICネットの環境Q&Aの方が情報が得られやすいかもしれません。
http://www.eic.or.jp/qa/?gmenu=1
汚泥の処理法についてはたびたびトピックに挙がっています。

(無題) 削除/引用
No.1285-5 - 2012/12/26 (水) 18:58:27 - ジャック
コメントありがとうございます。
知識不足ですみません

急激減圧するので細胞が破裂すると考えているのですが・・・
ポン菓子のようなイメージです

脱水汚泥中の微生物の細胞を破壊して普段より水分を取り出そうと考えているのです。

(無題) 削除/引用
No.1285-4 - 2012/12/26 (水) 18:37:48 - ~
対象によるのでしょうけれども、フレンチプレスの装置だと想定されている圧力よりも3桁くらい高い圧力に対応しているものがありますね。

考えられている圧力に近いのは
http://itc.cit.nihon-u.ac.jp/kenkyu/kouennkai/reference/No.40/3_doboku/3-027.pdf
のような方法でしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1285-3 - 2012/12/26 (水) 18:28:13 - おお
加あつして減圧するだけですか?加あつしてちっさいすき間からリリースして壊すのがフレンチプレスで、バクテリアや酵母などの破砕につかわれています。

加あつして単にもとの圧力に戻すだけだとどうだろう。。。正直わかりません。急にもどせば細胞外の圧力に細胞ないの圧力が追いつかず細胞かまくが壊れそうな気もしますけど、、、でも微生物といっても、バクテリアにもグラム陰性、陽性と細胞外との境界で構造が大きく違うものもありますし、酵母はもっと頑丈ですし、、、

削除/引用
No.1285-2 - 2012/12/26 (水) 16:46:08 - LB
それフレンチプレスじゃない?

圧力による細胞破壊 削除/引用
No.1285-1 - 2012/12/26 (水) 16:31:50 - ジャック
微生物に圧力を加え、急激に減圧することによって細胞を破壊しようと考えています。
可能だと思われますか?
またどのくらい加圧すればいいと思われますか?
0.2Mpaくらいの加圧を考えているのですが・・・

よろしくおねがいします

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。