学振PDに採択され,来春からお世話になる大学の事務方からフェローシップ型の学振PD(従来の雇用関係なしPD)と雇用型PDのどちらにしますか?といった趣旨のメールをいただきました
そこで質問ですが,雇用型の学振PDのメリット,デメリットはなんでしょうか?
私が思うに,フェローシップ型で国民健康保険と国民年金として支払う金額よりも,雇用型学振PDのほうが健康保険・厚生年金として支払う金額が多く,実質的な収入ダウン(採用期間内)になるかと思います
それを上回るようなメリットが雇用型PDにあるのでしょうか?
なお
・支給額はフェロー型,雇用型同じ
・雇用型でも交通費なし,手当等なし
・フェロー型は研究遂行経費として3割を経費として計上できる |
|