Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

DNAの電気泳動のLoading dye トピック削除
No.12780-TOPIC - 2025/01/11 (土) 06:43:15 - おお
DNAを電気泳動で流すときの色素なんですが。BPBやXCさらにいろいろな色素が加わって3つぐらい色素が入ってたりします。で思ったのですが一つだけで十分じゃないですか?

たとえばBPBの移動度が見れれば、XCがなくてもXCはBPBの移動度の半分ぐらいだし見える必要もないともおもえます。BPBがあればどれくらい流れたかわかるので十分でないですか。小さいものを見ているというのならオレンジGとかだけというのもあるかもしれませんが、BPBがどれくらい流れたかでも判断できるわけですし。

なんでこんなにあれこれいれるようになってしまっているんでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12780-9 - 2025/01/15 (水) 06:24:01 - おお
そういえば私もBPBだけでやってたかもしれん。XCいれるのを考案したのは誰だろう。。。
BPBも数百bpあたりで濃い場合特に蛍光が遮られているようで邪魔になりますね。私も薄めで流してます。添付でついてきたものが6xでも10xぐらいで流したりも。
邪魔だからオレンジGにしろというのはある意味正解かもしれません。ただサイズ的には数十ベースだと被りますね(ゲルのコンディションにもよるだろうけど)。どれほど邪魔かわかりませんけど。

たまにDyeなしということになってしまったことがあったような気もしますが、ちょっとやりにくいです。SDSPAGEなら屈折率が違うっているのかな、よく見れば入っているのがDyeなしでもわかりますね。

(無題) 削除/引用
No.12780-8 - 2025/01/12 (日) 07:04:45 - 色なし研究者
私は30% Glycerol in TEを使って、dye無しでやってます。泳動がどこまで進んだかはマーカー(こっちはdye入り)レーンで判断してます。バンドとdyeが重なって見にくくなったりすることが無いので気に入ってます。最も、ゲルに入れる時に油断してると、どのウェルまでサンプルを入れたか分からなくなって困る場合もありますが。

(無題) 削除/引用
No.12780-7 - 2025/01/11 (土) 14:03:44 - 774R
うちもBPBのみです。
また、バンドと重なると暗くなるので薄めにしてます。

(無題) 削除/引用
No.12780-6 - 2025/01/11 (土) 08:13:08 - み
ノーザン、サザンのの時はある程度のサイズが分かるXCとBPBの流れ方を目安に泳動とめられますから。
添付品には邪魔にならないなら取り敢えず色々入っていれば皆に使用してもらえるだろうということじゃないですか。
でも私はBPBとXCはに重なるバンドを見るときは邪魔なのでオレンジGしか入れん

(無題) 削除/引用
No.12780-5 - 2025/01/11 (土) 07:55:15 - おお
>[Re:3] あのさんは書きました :
> 数十年前に自作していたときには、BPBだけでした。
>
> 当方はBPBだけで困らないと思いますけど、サザンとかするひとはサイズの異なるものも必要なのかな(?)

そうですよね。必要な場合があるとしたらその理由がしりたいですねぇ。BPBを流しきってというならXCがあったほうが目安にできるしというのはあるかもしれませんけどね。

(無題) 削除/引用
No.12780-4 - 2025/01/11 (土) 07:52:36 - おお
>[Re:2] みさんは書きました :
> 私はオレンジGしか入れません。
> 別に全ての試薬があれこれ入れるようにはなっていないと思います。

そうですよね。一つあれば十分ですよね。

よく制限酵素とか、付属でついてくるものがありますが、最初から3色ぐらい入ってたりします。PCRMasterMixも複数入っててこればかりは除いて使うとかできない。。。てか除く必要はないのだけど、でもなんで複数入れてあるのだろうって事なんです。

(無題) 削除/引用
No.12780-3 - 2025/01/11 (土) 07:12:06 - あの
数十年前に自作していたときには、BPBだけでした。

当方はBPBだけで困らないと思いますけど、サザンとかするひとはサイズの異なるものも必要なのかな(?)

(無題) 削除/引用
No.12780-2 - 2025/01/11 (土) 07:08:47 - み
私はオレンジGしか入れません。
別に全ての試薬があれこれ入れるようにはなっていないと思います。

DNAの電気泳動のLoading dye 削除/引用
No.12780-1 - 2025/01/11 (土) 06:43:15 - おお
DNAを電気泳動で流すときの色素なんですが。BPBやXCさらにいろいろな色素が加わって3つぐらい色素が入ってたりします。で思ったのですが一つだけで十分じゃないですか?

たとえばBPBの移動度が見れれば、XCがなくてもXCはBPBの移動度の半分ぐらいだし見える必要もないともおもえます。BPBがあればどれくらい流れたかわかるので十分でないですか。小さいものを見ているというのならオレンジGとかだけというのもあるかもしれませんが、BPBがどれくらい流れたかでも判断できるわけですし。

なんでこんなにあれこれいれるようになってしまっているんでしょうか。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。