やっつけ仕事だから手を抜くという考え方が研究者としてどうなのというのはあるでしょう。でも、他にも優先したい研究などがあるからというのも本音ではわかります。
結局のところレビューワーとエディター次第なのであなたが手を抜いたかどうかは関係ないだろう、というのが理想的な答えでです。
とはいえ、実際は基本的には論文の要求する基準と照らし合わせて、合理的な指摘、レビューの範疇なら面倒でもきちんと返すべき、というのが一般的な答えだと思います。しつこいから、とか好意的だからとか、もっといえば投げやりな論文を投げやりなジャーナルに出してるからだとか、学位審査に間に合わせるために急いでるから、などの私的理由はあまり関係ないです。あくまで基準に照らして要求が過度か否かと、その指摘が的を得てるかどうかです。 |
|