アンピシリンは、不安定なので、室温以上で保管すると、聞かなくなることはよく聞きますが、それにしても極端に効いてないと思います。
個人的には同じようにプレートを作成して、4℃保管で1か月は余裕で持ちます。
確認ですが、コンピをアンピシリンプレートに撒いて、37℃でオーバーナイトぐらいのインキュベートですよね。24時間以上すると、トラフォメしなくても生えてくるものは普通にあります。
詳しい原因はわかりませんが、そもそも保管しているアンピシリンの粉の保管状態がよくないとか。室温に置いてしまったとか、湿気が入ってしまっているとか。。。
改善できない場合は、アンピシリンの代替品カルベニシリンなら、安定性が高いのでよいのではないかと思います。アンピシリンより割高になりますが。 |
|