Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

TAEゲルで、100bpと120bpを区別するには。 トピック削除
No.12584-TOPIC - 2024/09/22 (日) 06:36:53 - ecd
マウスジェノタイピングを行っています。

TAEゲルで、100bpと120bpを区別するためのbest conditionはありますでしょうか。

2%で行うと、バンドがぼやけて判断が難しいです。

TBEだと区別できることは確認しているのですが、諸事情により、TBEは使いたくありません。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12584-13 - 2024/09/26 (木) 00:19:17 - おお
ジェノタイピングを外注するラボもあるみたいなので、できるならそれでもいいのかなぁ(単価はわかりませんが)。チップのコストってどれくらいなんですかね。

(無題) 削除/引用
No.12584-12 - 2024/09/25 (水) 21:56:56 - G25
100 bpと120 bpも見分けにそれはオーバースペック。モッタイナイ

(無題) 削除/引用
No.12584-11 - 2024/09/25 (水) 20:49:05 - ema
アガロースを頑張るよりか、マイクロチップ電気泳動装置のようなものはどこかの研究室に無いですか?少量だとコストが気になりますが、大量だと失敗とかを考えるとそこそこの値段でジェノタイピングが出来ます。

(無題) 削除/引用
No.12584-10 - 2024/09/25 (水) 13:11:39 - noname
普通のAgaroseで5%をつくる猛者がいるというのをきいたことがあります。
さすがに扱いにくいようですが。。。
4%とかつくれるよ、とうたっているAgaroseが各社出ているので、
そちらを使って濃度を上げるのがよろしいと思います。

(無題) 削除/引用
No.12584-9 - 2024/09/22 (日) 16:15:58 - G25
agaroseもピンキリで、同じようにうまくいくとは限りませんけどね。

(無題) 削除/引用
No.12584-8 - 2024/09/22 (日) 14:22:26 - み
普通のアガロースゲルTAEでも3.5パーセントで分離可能
頑張れば4パーセントも作製可能

(無題) 削除/引用
No.12584-7 - 2024/09/22 (日) 13:16:54 - おお
https://www.bio-rad.com/sites/default/files/webroot/web/pdf/lsr/literature/Bulletin_2810.pdf

バイオ・ラッドのプレキャストTAE3%アガロースでの使用例です。自前で作ったものと(Fig1)と比較してます。どちらでもいいのですが、100と200bpの間が一番広くなっていてこの領域は分解能がかせげそうです。みなさんと同じように3%ぐらいならTAEでもいけると書こうと思ってましたが、具体的なものがあったほうがいいのかなと。

ゲルの大きさでも分解能が変わります(泳動パターン的には変わらないですが大きいほうが近傍のサイズの差がクリアになることが多いです、泳動距離も稼げますし)。

してきがすでにあるようにアガロースはLow melting agaroseと言われているものを使えば3から4%ぐらいまで扱えるようになります。人によっては通常のアガロース1%にさらにLow melting agaroseを加えてトータルで3から4%にする人もいます(いました)。アガロースでなくPAGEでやるというのも場合によっては選択肢かもしれません。

(無題) 削除/引用
No.12584-6 - 2024/09/22 (日) 12:07:01 - G25
低融点アガロース3%くらいで楽勝でしょう。なんなら4%まであげられます。

(無題) 削除/引用
No.12584-5 - 2024/09/22 (日) 11:58:58 - おっと
できましたら、TBEを使いたくない理由を、簡潔で良いので開示できませんか?


予算ですか?

次も参考に

 https://doctor-m.xyz/tae-tbe-buffer/

(無題) 削除/引用
No.12584-4 - 2024/09/22 (日) 10:31:54 - TBE
うちの同僚は、単純にAgaroseの濃度を上げてます。3%位までは普通にやってます。自分の古い経験だと、2%を超えると溶けにくくてやってられんな、と思っていたのですが、今のラボではLow temperatureで溶けるAgaroseを使っているので出来ることなのかもしれません。
私はTBE派なので試したことはないのですが、ラボでは私以外は全員3%で作ってるようです。

(無題) 削除/引用
No.12584-3 - 2024/09/22 (日) 09:23:21 - XY
アガロースじゃなくて、アクリルアミドなら余裕で分離できます。

(無題) 削除/引用
No.12584-2 - 2024/09/22 (日) 09:21:39 - 774
2%ではぼやける以前にほとんど同じ位置に出ません?
自分は近接するバンドの判別が必要な場合はもっと薄い濃度(0.6%とか)の大ゲルでやっていました。

TAEゲルで、100bpと120bpを区別するには。 削除/引用
No.12584-1 - 2024/09/22 (日) 06:36:53 - ecd
マウスジェノタイピングを行っています。

TAEゲルで、100bpと120bpを区別するためのbest conditionはありますでしょうか。

2%で行うと、バンドがぼやけて判断が難しいです。

TBEだと区別できることは確認しているのですが、諸事情により、TBEは使いたくありません。

13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。