Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

免疫染色で染まらない問題について トピック削除
No.12580-TOPIC - 2024/09/19 (木) 18:08:50 - あああ
お世話になっています。
免疫染色がうまくいかず行き詰まっているため質問させていただきます。

現在GFP融合タンパク質を発現するTGマウスを用いて、anti-GFPの蛍光免疫染色を行っています。

GFP融合タンパク質を確実に発現している箇所をポジコンとしてまずanti-GFPでの染色条件を確立させてから他の箇所で免疫染色を行おうとしているのですが、ポジコンである箇所でGFPを染色できません。
anti-GFP以外の抗体を使用して免疫染色を行うときれいに染色することができました。
賦活化など行ってみたのですが、染色できませんでした。

他にどのようなアプローチ方法があるかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

固定条件
4%PFAで環流固定後、1h再固定
(凍結切片)

賦活化なしで免疫染色
賦活化(10mMクエン酸で煮沸10min)
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12580-7 - 2024/09/20 (金) 21:10:49 - あの
誤字ありました
 誤 超波長
 正 長波長

(無題) 削除/引用
No.12580-6 - 2024/09/20 (金) 19:46:59 - あの
Alexa の超波長領域なら、カメラの性能も高い必要があるし、ソフトもそれなりである必要があるけど、そのあたりは大丈夫ですか?

(無題) 削除/引用
No.12580-5 - 2024/09/20 (金) 19:41:14 - SN
フラッシュライトはこんな感じのです。
https://nightsea.com/products/dfp/

ただ、蛍光顕微鏡下でGFPの確認されているなら染色の問題ですね。
私が使っているGFP抗体はInvitrogen A11122で、二次抗体はanti rabbit IgG Alex488を使っています。一応確認ですが、alexa660の蛍光は目視ではなくカメラ下で確認されてますよね?

(無題) 削除/引用
No.12580-4 - 2024/09/20 (金) 18:18:57 - あああ
SN様

フラッシュライトでのGFP確認の方法を知らないため、もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
GFPの確認は蛍光顕微鏡でGFP蛍光を観察して、GFPが発現していることは確認しています。

一次抗体はBiossのGFP Polyclonal antibodyを、二次抗体はAlexa 660を使用しています。

(無題) 削除/引用
No.12580-3 - 2024/09/20 (金) 09:27:49 - toto
組織でGFP自体の蛍光が見えないのならば、培養細胞にGFPを発現して、PFA固定でその抗体を用いて染色できることも確認しましょう。マウスでプラン通り発現してるとしても、GFP融合タンパクのターンオーバーがものすごく早くて融合タンパク量が見えない、ということもあります。

(無題) 削除/引用
No.12580-2 - 2024/09/20 (金) 01:11:35 - SN
ポジコンとして使っている組織が本当にGFPを発現しているか、フラッシュライトなど他の方法で確認していますか?

GFPの発現が確認されていて、免疫染色でのみうまくいかないのであれば抗体の問題である気がします。使っている抗体は開示できますか?

免疫染色で染まらない問題について 削除/引用
No.12580-1 - 2024/09/19 (木) 18:08:50 - あああ
お世話になっています。
免疫染色がうまくいかず行き詰まっているため質問させていただきます。

現在GFP融合タンパク質を発現するTGマウスを用いて、anti-GFPの蛍光免疫染色を行っています。

GFP融合タンパク質を確実に発現している箇所をポジコンとしてまずanti-GFPでの染色条件を確立させてから他の箇所で免疫染色を行おうとしているのですが、ポジコンである箇所でGFPを染色できません。
anti-GFP以外の抗体を使用して免疫染色を行うときれいに染色することができました。
賦活化など行ってみたのですが、染色できませんでした。

他にどのようなアプローチ方法があるかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

固定条件
4%PFAで環流固定後、1h再固定
(凍結切片)

賦活化なしで免疫染色
賦活化(10mMクエン酸で煮沸10min)

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。