Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

退職の仕方 トピック削除
No.12551-TOPIC - 2024/08/31 (土) 03:00:01 - CCD
先月から、新たに准教授に着任したのですが、雑用も多く、雰囲気や働き方が自分のスタイルに合っていない。仲は悪くないのですが、ラボの人間関係を見る限り、将来的には同様の問題をかかえてもおかしくなさそうな気がしています。何よりも上司が癖がありそうな気がしています。

ということで、異動を考えています。たくさん業績があるわけでもないのですが、異動しようと思えば、できなくはない状況です。

准教授にしていただいた恩はあるのですが、このあたりはドライに異動してもいいものでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12551-11 - 2024/09/05 (木) 17:16:38 - ジャイアニズム
むしろ自分色にラボ染めたらいいとおもいます
教授にげんこつして、いうことをきかせましょう

(無題) 削除/引用
No.12551-9 - 2024/09/01 (日) 22:34:58 - vegfr
数ヶ月で退職するとなると、上司の方も何かハラスメント的なことしたのではないかと、学内で管理者や同僚や事務方から暗にいろいろ詮索されるかもしれないので、正直な話すごく嫌だと思う。年度途中だとカリキュラムとかも担当者を再編したりも必要になることもあるので、教務の方も本来はしなくていい余計な仕事が増えて困ると思う。やめること自体は正当な権利だし、それ自体は構わないと思うけど、そういうことは十分理解した上で、やめる際の同僚や大学に対する向き合い方は社会人として最後まで誠実に対応した方が良いと思う。

(無題) 削除/引用
No.12551-8 - 2024/09/01 (日) 14:19:24 - ねずみ
今のポストに応募する際の推薦書を書いてくれた方に対する配慮もしておいたほうがいいのではないかと思います。
昨今のアカデミアの状況で、移動しようと思えばできる、というのは素晴らしいですし羨ましい。

(無題) 削除/引用
No.12551-7 - 2024/09/01 (日) 10:44:45 - ---
使えないポスドクの対処法
http://www.kenkyuu2.net/cgi-biotech2012/biotechforum.cgi?mode=view;Code=12283

教授は使えない人間は切ります。使えない教授が切られるのも当然です。

(無題) 削除/引用
No.12551-6 - 2024/09/01 (日) 02:18:03 - CCD
さすがに、3−4ヶ月の異動は非常識でしょうかね。
周りとの人間関係もうすいので、彼はなんだったんだ、という感じにはなると思いますが、教授からは恥をかかされたと思うでしょうね。

明らかに、こんなことを考える私は非常識です。しかし、自分の人生、ここで無駄にもできません。

(無題) 削除/引用
No.12551-5 - 2024/08/31 (土) 14:52:06 - 独り言
同じ職位の異動は、基本的にはあまりよいことと思われませんが(任期切れなど一般的に異動せざるを得ない理由でない場合は、なんらかのトラブルを起こす人なのではと感じる)、新しく公募に募集しても、着任したばかりなのにすぐに他に移ろうとする人物を雇用しても、すぐにやめてしまうリスクを感じる。

結果として異動できて、上位の大学に移動するとか、自分の研究がやりやすい環境とか、待遇が良くなるような異動であれば一応は栄転であり、問題はないかと。

ただ、現在いるとことが本当によくない環境なのであれば、異動したほうがよいのは間違いないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.12551-4 - 2024/08/31 (土) 12:15:09 - 准教授
あなたはどこの私ですか笑。
可能ですよ。よくありますよね、中堅大学の教授になって、翌年には旧帝大の教授で再異動する人。あれと同じです。
ですが、とはいえ狭い業界ですしエチケットってもんがありますから、教授で栄転するとか、任期つきから無任期になって異動とか、母校に帰るとか、xxの研究をするにはxx大学の機械が必要とか、親の介護のためにxx県に移動など、何らかの前向きまたは合理的な理由があった方が良いです。もしくはそういう理由を無理やり作りましょう。

(無題) 削除/引用
No.12551-3 - 2024/08/31 (土) 05:37:26 - あああ
学生、ポスドク、助教などの経験を積み准教授になられたかと思います。異動も難しくないようですね。
その方へのアンサーとしては、異動したいか、したくないかというご自身への問いだけかと思いますが?
Tさんの答えも1つですし、見切りをつけてドライに異動するのも自由ではないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.12551-2 - 2024/08/31 (土) 04:21:33 - T
それぞれの考え方があるので何が正しいかは一概に言えないと思います。ただ、もし、現在の研究室に明かな欠点があり、自身の考え方が間違っていないという根拠と自信があるならば、自分の教育研究スタイルに合うように時間かけて、ラボメンバーの同意も得ながら研究室の文化を1年くらいかけて徐々に(拙速、強引にやると学生さんなどから反発されて事態はかえって悪化するだけなので注意しましょう)リフォーム、刷新してください。これは、外部から赴任した教員にしかできない大切なことです。PIかどうかなどは関係なく、とりあえずこのラボは自分が仕切るくらいの感じで。雑用も、本当に必要なことと、必ずしもそうでないこと、工夫次第で軽減できることを他の教員や事務方もしくは大学教務のスタッフと協議するとだいぶ違ってきます。

退職の仕方 削除/引用
No.12551-1 - 2024/08/31 (土) 03:00:01 - CCD
先月から、新たに准教授に着任したのですが、雑用も多く、雰囲気や働き方が自分のスタイルに合っていない。仲は悪くないのですが、ラボの人間関係を見る限り、将来的には同様の問題をかかえてもおかしくなさそうな気がしています。何よりも上司が癖がありそうな気がしています。

ということで、異動を考えています。たくさん業績があるわけでもないのですが、異動しようと思えば、できなくはない状況です。

准教授にしていただいた恩はあるのですが、このあたりはドライに異動してもいいものでしょうか。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。