Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

科研費から旅費を出してもらう場合は、寄り道できない? トピック削除
No.12516-TOPIC - 2024/08/15 (木) 18:23:16 - sample
アメリカの学会でニューヨークに行くのですが、親戚がロサンゼルスに住んでいるので、ついでに会いに行こうかなと考えていると所です。日本からニューヨーク、ニューヨークからロサンゼルス、ロサンゼルスから日本 の順になると思いますが、寄り道してしまう場合は基本に旅費は全額自腹になるでしょうか。それとも行きの旅費とホテルは科研費から出しても問題ないものでしょうか。
ちなみに科研費は「若手研究」になります。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



27件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.12516-27 - 2024/08/23 (金) 02:11:46 - E
寄ればいいじゃない、せっかくなのに。

(無題) 削除/引用
No.12516-26 - 2024/08/23 (金) 00:49:03 - shota
スレ主です。

結局、大学に確認したら、ロサンゼルスの宿泊費、返りの旅費は自腹で出すように言われたので、ロサンゼルスを寄ることは諦めることにしましたので、ご報告させていただきました。

(無題) 削除/引用
No.12516-25 - 2024/08/20 (火) 07:45:26 - 旅人
科研費の使途について研究機関によって違いがあるということ自体がそもそもおかしいので、他所では許されているはずだという交渉はあり得ると思います。事実、担当者が交代すると運用が変わったことがありました(旅費ではありません)。

(無題) 削除/引用
No.12516-24 - 2024/08/20 (火) 03:44:50 - LPS
自分も、事務がかかわるのは所属する機関の事務に任せるのが、上げ足を取られなくていいと思いますが、もし、事務が他の機関のやり方に興味を持ってくれる可能性があるならば、無下に無用ともいえないと思いました。

(無題) 削除/引用
No.12516-23 - 2024/08/20 (火) 01:25:25 - おお
>[Re:22] まさんは書きました :
> いつまでやってんのこの不毛なスレ、、
>
> トピ主の研究機関に聞いたら済む話で外野がどうこう言える話ではない。

施設によって考え方が違い、対応の仕方がいくらかあるみたいなので、自分がそういう場合どうしたらいいかのアイデアがもらえて、掲示板としては情報がストックされて有用だと思います。

キレる必要があるのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.12516-22 - 2024/08/20 (火) 00:49:15 - ま
いつまでやってんのこの不毛なスレ、、

トピ主の研究機関に聞いたら済む話で外野がどうこう言える話ではない。

(無題) 削除/引用
No.12516-21 - 2024/08/19 (月) 20:02:44 - あ
親戚に会うためにロサンゼルスにいくなら自腹だし、乗り換えの間に会うならそこだけ自腹。考え方と言い方の問題。事務方がどう受け取るかも言い方の問題。ロサンゼルスに何泊するなら最初から自費で行けって話でしょ。

(無題) 削除/引用
No.12516-20 - 2024/08/19 (月) 13:00:29 - hn
ポスドク以上ならば年休とか夏季休暇が付くと思うので、そういうのを利用して有給休暇とって学会+観光という形が良いのでは。

(無題) 削除/引用
No.12516-19 - 2024/08/18 (日) 22:03:29 - 旅人
追加です。わかりにくい書き方をしてしまいましたが、全旅程を自費で支払うとするとそれは出張(所属機関から命令を受けて行う職務)とは見なされないので、休暇を取って行くという扱いになると思われます。

(無題) 削除/引用
No.12516-18 - 2024/08/18 (日) 22:01:00 - 旅人
東京にある国立大学の附置研にいたときは、いくら自費でも、また、いくら休暇扱いにしても、経費の混用に当たるので駄目だという判断でした。現職の地方国立大ではこちらも白黒付けるようなことはしないで、中継地の研究者相手に研究打ち合わせとラボセミナーをすることでしのいでいます。

(無題) 削除/引用
No.12516-17 - 2024/08/16 (金) 19:42:42 - hn
若手研究で科研費を海外旅費、宿泊費に充てたとして、研究できますか?院生一人学位取らせるのに1年あたり100万ではギリギリです。若手研究では院生2人は少なくとも実験系ではまず無理です。それプラス自分のテーマにあてる研究費も必要だし。科研費で旅費出しても支障ないということはたぶん、昔みたいにPIの大型研究費を自分とこの院生の研究に使えるかなり恵まれた状況なのか、個人で他の民間の助成金も複数受けているからなのかなあと思うので、あまり制約のない研究費をあてればどうでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.12516-16 - 2024/08/16 (金) 16:50:56 - あ
NY直行便よりLA乗り換えの方が運賃が安いのでLA乗り換えの旅程にした所、乗り換えの待ち時間が長かったので親戚に会えました。

(無題) 削除/引用
No.12516-15 - 2024/08/16 (金) 14:20:51 - 経験者
↓普通に事務に「どうしたら良いですか?」と聞けばこう提示されてめでたく終了になると思います。

(無題) 削除/引用
No.12516-14 - 2024/08/16 (金) 13:23:21 - E
日本からLA、LAからNY(科研費)
学会頑張る
NYからLA(科研費)
LA滞在(自費)
LAから日本(科研費)

これで行きましょう。

(無題) 削除/引用
No.12516-13 - 2024/08/16 (金) 12:57:17 - AA
基本的に事務ルールはご所属の機関ごとに詳細が異なりますのでご自身で確認されない限り答えは出ないと思います。

私自身の経験としては、国立大学所属時に海外から講演者を招待した際にその人が日本観光をして帰りたいということで対応してもらったことがあります。
行き帰りの飛行機代と講演に関連する宿泊費は研究費から、観光に関連する旅費と滞在費は本人からそれぞれ支出しました。

(無題) 削除/引用
No.12516-12 - 2024/08/16 (金) 12:36:17 - おお
事務に聞いて調整してください。
飛行機はどこか経由することも普通にまあまああるので。NYからだとそういう意味ではLAは経由することもある中継点になることもあると思います。

(無題) 削除/引用
No.12516-11 - 2024/08/16 (金) 11:29:41 - 経験者
いろいろ案を提案するのではなく、「NY 学会のついでに私用で LA に寄りたい。ついてはどこまでを科研費で出費でき、どこを自費にするべきかを教えてほしい」これで十分です。大学にはこれまでの経験に基づく基準ができていますのでそれに従ってアドバイスをくれます(もちろん国民感情や常識的に許されるかなどの解釈も含まれています)。言われる通りにすれば良いです。

(無題) 削除/引用
No.12516-10 - 2024/08/16 (金) 11:22:22 - 経験者
えっ、コメントしている人って大学教員じゃないんですか??こんなことは最終的には大学判断ですから、違う大学の人の意見を聞いても無意味なのをご存知ない??
大学事務に遠慮なく聞きましょう。秘書さんがいるなら秘書さん経由で大丈夫です。
私は E さんが書かれている解釈になる気がします。

(無題) 削除/引用
No.12516-9 - 2024/08/16 (金) 09:53:16 - G25
会社の出張でも問題ありなんだから、
https://www.bengo4.com/c_5/n_2016/

ましてや財源が税金の助成金じゃあ国民の理解を得られるかどうか

(無題) 削除/引用
No.12516-8 - 2024/08/15 (木) 23:15:41 - asan

国内出張だと、1一筆書きできる閉じた経路であること、2前泊後泊など用度の間に私用がないこと、などを条件として交通費相当は出る場合もあります。その場合、私用のために余分にかかる日の日当などは出ませんが、交通費は常識の範囲で満額出ます。

行き 成田>NY直行便、帰り NY>LA経由>成田便にすること自体は遠回りにはならないのでやり方次第では可能な場合もある気はします。ただし、LAでの滞在が数日とかになるとややこしいのと不自然な経路で移動することになるので事前に所属の事務にきちんと状況を含めて確認しておくことをお勧めします。できれば飛行機も高額なものではなくて、LA経由することでむしろ安くなるか同額のものを探した方が後で文句言われた時に(安かったし、特別に費用がかかってない)などのいいわけもできるかもしれません。航空券の場合は話が複雑なのと、海外になるのでその辺の扱いが微妙ではありますが常識の範囲内で乗り継ぎと考えれば不正、不可能とまで決めつけるのはどうかと思います。

ちなみに、経路の問題とは別に余分にかかる日程についての代休などの扱いについても確認は必要だと思います。土日にまたがらない場合、事前に有給扱いにできるのか、とか公休とならない日と移動日が入れ子になるなど海外の場合は少し複雑な気もします。

一番やれそうなのは、LAに研究者の知り合いに研究の打ち合わせとかできればセミナーとか理由を作って公的な業務にしてしまうことです。あくまで私的な打ち合わせも含むので日当は出なくてもいいけどLAを経由して帰路を遅らせたい、などの正当な理由があれば所属も出してくれる場合もあります。科研費のルールで明確に後泊、全拍が禁止されてると前では言えないと思います。

まあ、大学の助成金とか寄付金で行けるなら学内ルールで問題なければその辺はもう少し緩いと思うんですけどね。

結局、具体的なプランを提示して、可能なパターンはあるか事務に聞いてみるしかないでしょう。

27件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。