Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

AML12 electroporation 条件について トピック削除
No.12495-TOPIC - 2024/08/07 (水) 11:40:09 - 細胞初心者
肝臓の株化細胞であるAML12細胞に対してelectroporationを用いて遺伝子導入しようと考えています。

cell 1.0×10^6に対してプラスミド10μg導入する予定です。

poring pulse, transfer pulseどちらの条件についても適正な条件がわかっていない状態です

もしAML12細胞やhepatocyte細胞を用いてelectroporationのご経験がある方はpulse条件についてご助言いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12495-4 - 2024/08/08 (木) 00:31:29 - おお
まあここで答えられる人がいればそれは助けになるかもですが、文献を調べるのが一つのやり方ですと言いたかったわけです。文献で詳細がわからないときは更に著者に聞いてみるのもいいかと思います。

(無題) 削除/引用
No.12495-3 - 2024/08/07 (水) 23:56:18 - 細胞初心者
>[Re:2] おおさん
ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.12495-2 - 2024/08/07 (水) 12:49:42 - おお
HepG2 cells (6 × 106) were mixed with 10 μg pLV-UBI-MCS-3Flag-EF1-EGFP-PER1 and 10
μg pLV-UBI-MCS-3Flag-EF1-EGFP-PER2 (Transheep, Shanghai, China) in Opti-MEM (Gibco). The
mixture was placed in 2-mm gap cuvettes. The cell suspensions were electroporated at 170 V for 5 ms
using a NEPA21 electroporator (Nepa Gene).

doi: 10.1016/j.trsl.2020.02.003

For electroporation, cells were washed twice with ice-cold phosphate-buffered saline (PBS) and resuspended at a density of 1.5 × 107 cells/ml. Subsequently, 400 μl of the cell suspension was mixed with 5 μg RNA and transferred to a 2-mm electroporation cuvette (Bio-Rad). The following parameters were used for square wave electroporation: 900 V, 100 μs, and 2 pulses within 5 s (Gene Pulser Xcell electroporation system; Bio-Rad).

DOI: 10.1128/jvi.00733-19

AML12 electroporation 条件について 削除/引用
No.12495-1 - 2024/08/07 (水) 11:40:09 - 細胞初心者
肝臓の株化細胞であるAML12細胞に対してelectroporationを用いて遺伝子導入しようと考えています。

cell 1.0×10^6に対してプラスミド10μg導入する予定です。

poring pulse, transfer pulseどちらの条件についても適正な条件がわかっていない状態です

もしAML12細胞やhepatocyte細胞を用いてelectroporationのご経験がある方はpulse条件についてご助言いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。