Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

最適なPCR反応ボリュームについて トピック削除
No.12476-TOPIC - 2024/07/30 (火) 21:29:30 - VV
普段よく拝見させていただいております。

PCRの反応系について質問させてください。
PCRの反応系は皆さんどれくらいで実施されているでしょうか。(10µl?20µl?)

私は基本的に全量10µlになるように調整しているのですが、試薬のコストも馬鹿にならないので、最近は5µl系で実施しています。
ただ、あまり総量を少なくすると、結果が不安定になるのではないかと危惧しています。どれくらいの総量が最もPCR反応が安定するか(もちろんサンプルによっても少し異なるでしょうが)お分かりになる方いらっしゃるでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12476-8 - 2024/08/02 (金) 18:56:58 - VV
返信ができておらず申し訳ございません。

皆さん返信ありがとうございました。

PCR系は絶対的な最適解があるわけではなく、その時その時によって使い分けが大事なようですね。
また反応の安定さについては、そこまで大きな違いもないように思いました。
勉強になりました。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.12476-7 - 2024/07/31 (水) 13:45:26 - G25
爪楊枝が液を吸ってしまうのを避けるため、
私は空の状態のPCRチューブにコロニーを突いた爪楊枝を突っ込んで菌体を底に付け(先を軽く押し付けるだけで十分)、あとからプレミックスを入れている。

全サンプルを拾い終わるまで爪楊枝は入れっぱなしにしておけるので、重複したり飛ばしたりするミスも防げる。

(無題) 削除/引用
No.12476-5 - 2024/07/31 (水) 10:59:34 - 自己流
KODのメーカープロトコルが 50uL total
サイクラーは200uL
インバースで10kb以上を作る時は50で温度のかかりが悪かったので
半量の25にしてからは基本25uLでまわしてる
ただし8連スケールで頻度も低いことから
コストより開けた酵素はさっさと使い切ってフレッシュな酵素を使いたいという意味での量
多分、年に5万円分も使い切らない。

コロニーPCRは元々ハズレ込みでのチェックなので
MIXを分注して20uL±を適当に。
PCR後にちょっと壁に水滴がつくのと
コロニーつつくのに爪楊枝や串など木材使ってるから
ちょっと浸み込んで液量減るの見越して15uLよりは下げない
液量減らしてチップで突いても滅菌チップの方が高くつきそう

(無題) 削除/引用
No.12476-4 - 2024/07/31 (水) 10:50:29 - seventh
どういう実験系なのかにもよりますねぇ。
定量実験の場合はテンプレートも半量にするとピペット操作の誤差が大きくなるかもですし、逆にテンプレート容量はそのままだと阻害物の持ち込みが相対的に大きくなって効率に影響するかもしれません。

コロニーPCRとかだとあたりを引ければよいので、多少反応失敗するウェルがあっても許容できますし

(無題) 削除/引用
No.12476-3 - 2024/07/31 (水) 00:25:14 - おお
https://www.idtdna.com/pages/support/faqs/should-i-use-5-%C2%B5l-or-10-%C2%B5l-reaction-volumes-for-my-rhamp-snp-assays

(無題) 削除/引用
No.12476-2 - 2024/07/30 (火) 22:10:02 - あの
PCR装置の指定するウェルサイズによるところが大きいと思います。

当方では、200ulのウェルサイズ指定のABIの装置で、ケチル時には10ulだけにしています。

最適なPCR反応ボリュームについて 削除/引用
No.12476-1 - 2024/07/30 (火) 21:29:30 - VV
普段よく拝見させていただいております。

PCRの反応系について質問させてください。
PCRの反応系は皆さんどれくらいで実施されているでしょうか。(10µl?20µl?)

私は基本的に全量10µlになるように調整しているのですが、試薬のコストも馬鹿にならないので、最近は5µl系で実施しています。
ただ、あまり総量を少なくすると、結果が不安定になるのではないかと危惧しています。どれくらいの総量が最もPCR反応が安定するか(もちろんサンプルによっても少し異なるでしょうが)お分かりになる方いらっしゃるでしょうか?

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。