Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

hPBMCs/anti-CD3による増殖について トピック削除
No.1247-TOPIC - 2012/12/13 (木) 16:58:07 - wannabeadrtcell
平素はお世話になっております。
hPBMCsからOKT3で誘導したT cellへの遺伝子導入を計画しています。

導入のschemeとしては、
hPBMCsをFicoll Paqueで分離し、OKT3, retronectin-coated plateで前刺激したものに、amphotropic retrovirusをretronectin存在下で感染させました。

今回初めてだからなのか、それとも私のPBMCsが良くなかったのか、ポジコンのGFPを指標に感染効率は2%ほどでした(Day3 post infection)。発現させたいベクターにはneoRが付いていますので、neoで選択後、2週間ほどしましたが、きちんとneoRを持つ細胞が濃縮されてきました。

ここで質問させてください。
retrovirus感染後は、IL-2とTリンパ球用の基礎培地で基本増やしています。
が、neoで選択しなかった細胞でも2週間ごろになると「生きてはいるのだけど、」増殖していないように思えます。quiescent状態というのでしょうか。

ここでみなさまに教えていただきたいのは、IL-2だけでは増殖に不十分なのでしょうか?
もう一度OKT3で刺激をすれば、増えてくれるのでしょうか?最初の感染効率が悪いのでなんとか増えてくれないかなとIL-2に期待していたのですが。。

最終的には遺伝子導入されたTcellを使ってin vitroでのtumoricidal活性を見たいと思っています。
みなさまのコメントいただけますと幸甚です。よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1247-2 - 2012/12/16 (日) 12:13:48 - MP
hPBMCは刺激後IL-2を入れていても、2〜3週間で増殖は止まります。したがってご覧になられている現象はごくごく一般的なものです。なぜ止まるのか?テロメアの短縮にしては、期間が短すぎるし、hTERTを強制発現したT cellでもやはり増殖が止まるという報告もあり、テロメア長が原因ではなさそうです。p21やInk4aの発現が上がるという報告もあります。
OKT3で再刺激はやったことがないのでどうなるかはわかりませんが、何となくアポトーシスになりそうな気もします。もしかしたらCD28刺激も同時にやればうまくいったりもするのでしょうか?

hPBMCs/anti-CD3による増殖について 削除/引用
No.1247-1 - 2012/12/13 (木) 16:58:07 - wannabeadrtcell
平素はお世話になっております。
hPBMCsからOKT3で誘導したT cellへの遺伝子導入を計画しています。

導入のschemeとしては、
hPBMCsをFicoll Paqueで分離し、OKT3, retronectin-coated plateで前刺激したものに、amphotropic retrovirusをretronectin存在下で感染させました。

今回初めてだからなのか、それとも私のPBMCsが良くなかったのか、ポジコンのGFPを指標に感染効率は2%ほどでした(Day3 post infection)。発現させたいベクターにはneoRが付いていますので、neoで選択後、2週間ほどしましたが、きちんとneoRを持つ細胞が濃縮されてきました。

ここで質問させてください。
retrovirus感染後は、IL-2とTリンパ球用の基礎培地で基本増やしています。
が、neoで選択しなかった細胞でも2週間ごろになると「生きてはいるのだけど、」増殖していないように思えます。quiescent状態というのでしょうか。

ここでみなさまに教えていただきたいのは、IL-2だけでは増殖に不十分なのでしょうか?
もう一度OKT3で刺激をすれば、増えてくれるのでしょうか?最初の感染効率が悪いのでなんとか増えてくれないかなとIL-2に期待していたのですが。。

最終的には遺伝子導入されたTcellを使ってin vitroでのtumoricidal活性を見たいと思っています。
みなさまのコメントいただけますと幸甚です。よろしくお願いします。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。