Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

HSCとHSPCの違い トピック削除
No.12415-TOPIC - 2024/06/29 (土) 17:06:14 - ぱん
造血幹細胞(HSC)と造血前駆細胞(HSPC)の違いがよくわかりません。HSPCの方がHSCより分化が進んでいると理解していますが、そうするとHSPCはHSCとMPPの間くらいと考えてよいのでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12415-3 - 2024/07/02 (火) 18:30:56 - ちちち
移殖した時生着するのがHSCです。しかし骨髄を移植すれば人に生着しますが、細胞集団の中のどれがHSCかはわかりません。なのでHSCとHPCの両方を含む細胞集団としてHSCPと言ってるんじゃないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.12415-2 - 2024/06/30 (日) 10:58:24 - おお
HSPCs, the progenitors of all blood and immune cells, are comprised of five subgroups of hematopoietic cells: hematopoietic stem cells (HSCs), which have long-term self-renewal capacity, and four types of multipotent progenitors (MPPs 1–4), which are defined by lower self-renewal capacity and myeloid or lymphoid differentiation biases (Wang et al., 2008; Morales-Mantilla and King, 2018; Chambers et al., 2007; Sun et al., 2014; Rodriguez-Fraticelli et al., 2018; Cabezas-Wallscheid et al., 2014).

doi.org/10.7554/eLife.74561
In Introduction

ちょっと落ち着いて色々と論文を読まれたほうが良さそうです。単純化した解釈はわかりやすいですが、それに至ったベースにどんなデーターや見方があるのか、細部で矛盾したところがないかなどある程度把握していたほうがいいように思います。

その他の論文としては
doi.org/10.1101/2023.08.30.555623
doi.org/10.1182/blood-2016-03-706010
doi.org/10.1016/j.celrep.2021.110036

HSCとHSPCの違い 削除/引用
No.12415-1 - 2024/06/29 (土) 17:06:14 - ぱん
造血幹細胞(HSC)と造血前駆細胞(HSPC)の違いがよくわかりません。HSPCの方がHSCより分化が進んでいると理解していますが、そうするとHSPCはHSCとMPPの間くらいと考えてよいのでしょうか。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。