Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ラボ旅行 トピック削除
No.12371-TOPIC - 2024/06/14 (金) 23:11:56 - 中間管理職
研究室の一泊旅行ってやってますか?
私は助教なのですが、大して会話も合わない学生に囲まれて4-5万も使ってラボ旅行に行くのが苦痛で仕方ありません。教授がこういうの好きなので、これ以外にも頻繁に飲みやイベントがあり、仕事は止まるし教員なのでお金は多めに払わないといけないし、本当に苦痛です。行かないと悪目立ちするので飲みも一次会だけは行ってます。すみません、単なるぐちでした。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



19件 ( 1 〜 19 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.12371-19 - 2024/06/17 (月) 15:31:47 - Te
Retreatといえば、昔いた理研の研究所は所員全員貸し切りバスで保養研修施設に行って、1泊2日でポスター発表会・親睦会をやりました。私がいたラボは着任したその年に閉鎖になってしまったので、その後も毎年やっているのか知りませんが・・・。ちなみに、自費負担はなかったと記憶しています。

(無題) 削除/引用
No.12371-18 - 2024/06/17 (月) 11:11:42 - あ
行きたい人は行って、そうでない人や事情のある人は不参加で、強制力が無いようにするのが良いと思います。
全員が全員行きたいと思うグループは、ヒトの集まりなんだから少ないと思う。

(無題) 削除/引用
No.12371-17 - 2024/06/17 (月) 09:50:35 - 撤退!
私がアメリカで経験したRetreatは、

午後2時現地(キャンパスから車で2時間の山中キャンプ場にあったホテル)集合

スポーツレクリエーション(皆で外でバレーボールをやった)

ポスター発表(学生とポスドク。場所はホテル内)

口演発表(ファカルティとポスドク。ゲストスピーカーに同州別大学の有名教授を呼んだ)

ディナー(外でBBQ。ホテルが調理したものを頂いた。自分で作ってはいない)

お遊び大会(トリビアクイズでサイエンストリビア(ノーベル賞受賞者を三名挙げよ、とか)はまあ理解できたんだが、学科トリビアとやらで「昨年生まれたXX教授の息子の名は?」なんかがあった。わかるかいな、と思ったが結構みんな知ってた。成績優秀者はスタバのギフトカードとか貰ってた)

で、翌朝また口演発表、正午に解散、でした。ポスター発表の時からはアルコールも提供されて、和気あいあいでしたね。

(無題) 削除/引用
No.12371-16 - 2024/06/16 (日) 18:37:19 - おお
>[Re:15] totoさんは書きました :
> Eさんの聞かれてるRetreatというのは、普通は、欧米でされてるのは関連ラボがセミナーの後などに集まって、ちょっとしたお菓子やコーヒーなどを立食しながらお話しするという感じの集まりを意味すると思います。

そう言ったちょっとしたリラックスした状態で話をしたりする場もそうなんですが、学科全体でやるのはもっと大掛かりで、泊まり込みでやる事もまあまああります。

親睦会みたいなもんですが、各研究室が研究紹介したり、学生がちょっとした企画でクイズとか出してワイワイガヤガヤとやったり、フリーの時間にちょっとしたスポーツとか体を動かしたりして遊んだりっていろいろと詰まった会だったりもします。その記念に、Tーシャツとかデザインして希望者に配るとかするところもあります(有料だったっけ、興味ないので希望する事も無かったけど)。例えば、

https://medicine.yale.edu/cellbio/community/retreat/

(無題) 削除/引用
No.12371-15 - 2024/06/16 (日) 16:13:17 - toto
Eさんの聞かれてるRetreatというのは、普通は、欧米でされてるのは関連ラボがセミナーの後などに集まって、ちょっとしたお菓子やコーヒーなどを立食しながらお話しするという感じの集まりを意味すると思います。なにかそういう雰囲気があるオープンなスペースがあれば簡単にできて、日本でもやろうとしたことありましたが、あんまりうまくいかないなあという感じで、長くは続きませんでした。欧米でも家族が集まって郊外に出かけて泊まり込むということも時々ありますが、それはあんまりうっとうしくなかったのはなぜかな。

(無題) 削除/引用
No.12371-14 - 2024/06/16 (日) 14:33:32 - noname
ラボ旅行も飲み会もやっています。
有志が参加するようにしているので全員は来ませんが。
ある程度は仲良くしておかないと不利益を被ることはあるので、適度に参加しております。
参加するからには得られるものがあるようにしているので、参加して損したという感覚は無いです。

(無題) 削除/引用
No.12371-13 - 2024/06/16 (日) 11:28:34 - LacI
>確かにそんなに学生と話すのが苦痛なのであれば将来自分の研究室を持つのは大変かもしれませんね。

研究のことで話すのが苦痛だと大変ですが、研究以外の話や飲み会や合宿などの交流が苦痛であるだけなら大変ではありません。実体験です。

公私を分けるだけの話であって、日本でも大学以外の職場はそんなところはいくらでもあります。

逆にそういうの(プライベートでの拘束)を苦痛に思ってる学生も一定数いるということを考えてほしいものです。

(無題) 削除/引用
No.12371-12 - 2024/06/16 (日) 08:02:06 - E
> またこじんまりとしたものでは、施設内のミーティングルームとかでピザパーティーとか。面倒ならそういうのを提案して安く済ませればいいんじゃないかと。
これもいいですね。年始に顔と名前を覚えるための交流会か、年末にお疲れ様卒業後も頑張ってねパーティーとか。たこパ、ピザ、サブウェイサンドイッチとか、年に1度か2度で安くすませられそう。(そもそもやらないのが一番の節約ですが。)

> 学科単位でRetreatみたいなのがあってそれは泊まり込みでやることもあります。金は個人の負担はありませんでした。
Retreat、聞きますよね。あれって何なんですか?面倒なので行ったことないのですが。アメリカ流の親睦会?反省会?

(無題) 削除/引用
No.12371-11 - 2024/06/16 (日) 06:03:56 - おお
飲みやイベント

イベントとかよくわからんですが、USでは誰かの家の庭でバーベキューとかはそれなりの頻度であります。私はたいてい行きません。

またこじんまりとしたものでは、施設内のミーティングルームとかでピザパーティーとか。面倒ならそういうのを提案して安く済ませればいいんじゃないかと。施設内なら最初だけちょっと話して、ラボに戻ってとか、別に話すことがないなら裏方的なことをそれなりにこなしていてもいいし。

旅行はラボメンで盛り上がって研究室でという話は一回ありました。直前に諸々の事情でポシャりました。

学科単位でRetreatみたいなのがあってそれは泊まり込みでやることもあります。金は個人の負担はありませんでした。

(無題) 削除/引用
No.12371-10 - 2024/06/16 (日) 01:08:52 - jkl
研究室の主宰者に限らず一定規模の集団の上に立つ人の中には、自分とこの部下(大学研究室なら学生)が自分のことをどう思ってるか、ほんとは何考えてるか、実は自分の知らないことがあるのではないかと内心のどこかに常に不安(というか潜在的な不信感)がある人もわりといて、(その極端な例は世界史とか勉強してると出てきますよね。) だから飲み会とかレクリエーションで学生と過ごす時間を作ることで、そんなんことないよねみたいにして、そういう不安を払拭したいのかなあと思うことがあります。昔、学生の時に文化人類学の講義で習ったような記憶があるのですが、上司-部下、教員ー院生みたいなそうした縦社会的つながりは日本の社会集団では程度の差は様々ですがどこでもしばしば見られるようで、特に大学の研究室ではそうした傾向が昔から強いようです。対して欧米だと縦社会的つながりは薄く、むしろ教員同士、学生同士、留学生なら同じ国出身者同士など集団の中の同じ階層の横社会的つながりの方が強いと習いました。

(無題) 削除/引用
No.12371-9 - 2024/06/15 (土) 23:12:45 - E
行きたくなきゃ行かなきゃいい、というのはわかっているけど気を使うんですよね。純粋な親睦旅行ではなく、学会旅行はどうですか?博士修士の学生に発表させて、それに合わせて希望者も見学をかねて行くような。学部生に発表させてもいいですが。行く前は発表の準備もあり、行けば軽く小旅行ですし。

確かにそんなに学生と話すのが苦痛なのであれば将来自分の研究室を持つのは大変かもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.12371-8 - 2024/06/15 (土) 21:08:56 - Te
ずっと昔の話だけど、ラボ旅行とか2泊3日で観光地に行ってたなぁ。好き嫌い以前に、学部生・大学院生、だれも金銭的な面から難色を示した人はいなかったのには驚いた。○○大学は高所得者家庭出身者が多いという世間の話しもあながち外れてはいないのだと思ったわ。

(無題) 削除/引用
No.12371-7 - 2024/06/15 (土) 18:35:06 - LacI
>ちなみに、ラボ旅行はえり好みはありますが、助教の時点で学生と世間話するのが苦痛だと、自分がラボを運営するときに大変な気がします。学生みんなが研究だけ大好きとは限らないので。

大丈夫ですよ。学生は学生同士で話したり遊びますから。そのほうがお互い楽。

私も学生時に飲み会だの合宿だのが苦痛だったので、研究室のイベントは一切やりません。

(無題) 削除/引用
No.12371-6 - 2024/06/15 (土) 16:37:05 - toto
まだされてるところあったのですね。確かに、今でも教授の退官記念講義などでは講座旅行の写真を出す人がいますが。私もそれがいやで家族には入院や手術をしてもらったりしました。随分病弱な家族と思われたのか、わかっていたのか知りませんが、特に何も言われませんでした。学生さんも好きで行ってる人はいまではそう多くないのではないでしょうか。ということが確認できたら、PIにいえませんか?できれば学生か他のスタッフと一緒に。いまどきはラボのつながりは研究であって、生活ではないことを認識してもらわないと、学生も来ないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.12371-5 - 2024/06/15 (土) 12:22:12 - 古老
とっくの昔に途絶えた風習かと思ってましたじゃ

(無題) 削除/引用
No.12371-4 - 2024/06/15 (土) 11:37:10 - 独り言
ラボは、ボスが理想と思えるラボです。助教であれば、基本的には従うしかないでしょう。ラボの交流に関係ないなら、行かなければいいだけですし。

さっさと独立して、自分の理想のラボにすればすべて解決です。


ちなみに、ラボ旅行はえり好みはありますが、助教の時点で学生と世間話するのが苦痛だと、自分がラボを運営するときに大変な気がします。学生みんなが研究だけ大好きとは限らないので。

(無題) 削除/引用
No.12371-3 - 2024/06/15 (土) 10:51:21 - jkl
行きたくなければ、行きませんと言えば良いわけで、また行かない理由など考えればいくらでも作れると思います。悩むにしても、世の中もっと大事なことは他にいくらでもあるように思います。

(無題) 削除/引用
No.12371-2 - 2024/06/15 (土) 02:08:41 - おお
子供みたいと思ってしまうのですが、気の所為でしょうか。行くなり、行かないなり自分の意思を持って決めてください。

ラボ旅行 削除/引用
No.12371-1 - 2024/06/14 (金) 23:11:56 - 中間管理職
研究室の一泊旅行ってやってますか?
私は助教なのですが、大して会話も合わない学生に囲まれて4-5万も使ってラボ旅行に行くのが苦痛で仕方ありません。教授がこういうの好きなので、これ以外にも頻繁に飲みやイベントがあり、仕事は止まるし教員なのでお金は多めに払わないといけないし、本当に苦痛です。行かないと悪目立ちするので飲みも一次会だけは行ってます。すみません、単なるぐちでした。

19件 ( 1 〜 19 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。