Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

FACSの未染色時のドットプロットの形について トピック削除
No.1231-TOPIC - 2012/12/08 (土) 22:54:31 - かの
いつも大変お世話になっております。
お恥ずかしい話ですがFACSに詳しいものが辞めてしまった為に
FACS(Calibur)を初めて使うことになり、説明書を片手に解析を始めているのですが、一つ初歩的な部分でつまずいてしまい困っていまして、お詳しい方に
教えていただけないかと思っております。
手順を書かせて頂くと、
 
1.培養癌細胞をEDTA+メッシュでバラバラにして、FITC標識とPE標識一時抗体で染色。
2.未染色サンプルを使ってFSC, SSCで検出してゲートをかける。
3.FL1とFL2でプロットシートを作って、左下にかたまり(10^1-10^2)になるまで、それぞれの電圧/ゲインを調整する。(解説本より)
4.蛍光4分子マーカーをつける。
5.FITC単染色サンプルでFL2-%FL1を移動してコンペセーションを調整する。
6.PE単染色サンプルでFL1-%FL2を移動してコンペセーションを調整する。
7.2重染色のサンプルで、データを取る。

という感じなのですが、3.の時点で丸っぽいかたまりの様にならず、
右上がりの斜めの少し太い線のようになってしまいます。
未染色なので、コンペセーションがおかしいという話ではないのかも
しれませんが、自家蛍光があるのかもと思いコンペセーションを適当に
いじると、一応かたまりのようにはなりますが、その後に感度調整や
FITCのコンペセーションをやるので、意味がないような気がしますし、
データも上手く取れていない気がしています。
もし、初歩的なことでも"ココを設定していないでしょ"という点に
気が付いた方がいらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか。
宜しく御願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1231-5 - 2012/12/10 (月) 10:29:40 - まっくろん
 FACS Caliburをお使いとのことですので,最低3カラーは検出出来ますよね。PIでも合わせて染色し,死細胞を外すのも手かもしれません。PIは確かFL3でも検出できたはずなので,FITCやPEと同時に使えるのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1231-4 - 2012/12/10 (月) 09:45:08 - flow-joe
FL1,FL2それぞれのヒストグラムで調整すれば見やすいですよ。

ありがとうございます。 削除/引用
No.1231-3 - 2012/12/09 (日) 11:46:02 - かの
アドバイス頂き、本当にありがとうございます。
縦軸と横軸はFL1-H logとFL-2 logに設定しております。
不純物の件ですが、過去のトピックで死細胞が多い場合に
"トゲをのばしたような形"になるような書き込みを見つけました。

http://www.kenkyuu2.net/cgi-biotech2011/biotechforum.cgi?mode=view;start=1;Code=879
  
これは、染色後の話なので同じなのかは分かりませんが、
私もPIなどで死細胞を除かずに、FSC,SSCで左下の細胞集団を除く
ゲートを設定していました。またFSC,SSCは、解説本のように集団として固まらずに、
接着培養細胞のせいなのか全体にブロードに広がってしまったので、
比較的広くゲートをかけました。
もしかしたら、死細胞になると自家蛍光が強くなるのでしょうか。
一応、FSC,SSCで再びゲートをかけ直してみます。
何か気付いた事がありましたら、教えて頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.1231-2 - 2012/12/09 (日) 03:28:26 - 通りすがり
縦軸と横軸を同じに設定していませんか?
当然、両軸が同じであれば右肩上がり、正に比例式のようなドットプロットになると思います。
もしくは、不純物が多いか…。

FACSの未染色時のドットプロットの形について 削除/引用
No.1231-1 - 2012/12/08 (土) 22:54:31 - かの
いつも大変お世話になっております。
お恥ずかしい話ですがFACSに詳しいものが辞めてしまった為に
FACS(Calibur)を初めて使うことになり、説明書を片手に解析を始めているのですが、一つ初歩的な部分でつまずいてしまい困っていまして、お詳しい方に
教えていただけないかと思っております。
手順を書かせて頂くと、
 
1.培養癌細胞をEDTA+メッシュでバラバラにして、FITC標識とPE標識一時抗体で染色。
2.未染色サンプルを使ってFSC, SSCで検出してゲートをかける。
3.FL1とFL2でプロットシートを作って、左下にかたまり(10^1-10^2)になるまで、それぞれの電圧/ゲインを調整する。(解説本より)
4.蛍光4分子マーカーをつける。
5.FITC単染色サンプルでFL2-%FL1を移動してコンペセーションを調整する。
6.PE単染色サンプルでFL1-%FL2を移動してコンペセーションを調整する。
7.2重染色のサンプルで、データを取る。

という感じなのですが、3.の時点で丸っぽいかたまりの様にならず、
右上がりの斜めの少し太い線のようになってしまいます。
未染色なので、コンペセーションがおかしいという話ではないのかも
しれませんが、自家蛍光があるのかもと思いコンペセーションを適当に
いじると、一応かたまりのようにはなりますが、その後に感度調整や
FITCのコンペセーションをやるので、意味がないような気がしますし、
データも上手く取れていない気がしています。
もし、初歩的なことでも"ココを設定していないでしょ"という点に
気が付いた方がいらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか。
宜しく御願い致します。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。