それだけではちょっと無理ゲーだと思う。
一つ言えるかもしれない事は増殖に関係する可能性。あるいは増殖に伴って機能を果たすタンパク。
細かいこと言うと発現が検出できないと発現していないは同義ではない。
ribosomeも老化細胞で発現が低下すると言う結果も報告されている。ならば増殖に伴ってribosome発現が促進される可能性もあるのかもしれないので、文献の調査をしたらどうか。
ある組織で増殖していると言う表現も捉えようがない。組織構築の過程の増殖ならやがて組織で増殖が止まって分化する可能性もあるわけで、その場合、分化の過程で必要なのかもしれない。ただし、組織構築が終わったあとでの増殖を認められる組織もあるだろうから、それなら分化の過程というのは当てはまらない。
培養細胞レベルでいいから、KDかKOでもしてみてもいいかもしれない。 |
|