培養細胞もいろいろなのであくまで一般的な話ですが、酵母の大きさは培養細胞の大きさよりもひとまわりもしくはそれ以上に小さいです。培地を一部とって別の容器に移して、培養を続けてみて、その変なのが増えてくるようならば生き物だとおもいます。増えないようならたぶん接着できていない細胞とか死んだ細胞か、その残骸とおもいます。
凍結していた細胞を再培養したとき、凍結前の状態があまり良くなかったり、凍結保存期間が数年とか長かったり、血清があまり良くなかったりとかすると、細胞の接着がすごく遅くなり、いつまでも浮いてままだったり、そのうち死んだりすることがあります。
再培養直後からすで結構見えていて、細胞と同じくらいのサイズということだと、接着できてない細胞のような気もしますが。 |
|