Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ある特殊な培養細胞の確立 トピック削除
No.11896-TOPIC - 2023/11/05 (日) 16:52:42 - いいだ
ある患者由来の浮遊性細胞株を扱っているのですが、細胞が塊を作ります。
様々な実験に使いたいので、できれば、個細胞化した状態で増えてくれるcell lineを作成したいと考えています。

30umのストレイナーで10世代ほどセレクションをかけたりすれば、そういった特徴を持つcell lineを確立することは可能でしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11896-11 - 2023/11/09 (木) 15:09:44 - ううう
神経幹細胞はディッシュをコーティングしないとスフェア作ってました。

(無題) 削除/引用
No.11896-10 - 2023/11/09 (木) 02:29:25 - おお
>個細胞化した状態で増えてくれるcell lineを作成したいと考えています。

ちなみにその理由をうかがってもよろしいでしょうか。少し違った角度のSuggestionもしたつもりですけど、それでは都合が悪いのかスルーされているようですので。

それとも、上からそういう指示が出てるとか?

細胞同士の接着にはそのメカニズムがありますから、そこから逸脱した性質をもつ細胞を得ることになります。逆にそれを利用するなら悪性化に伴いメタロプロテアーゼが活性化するとかありますから、がん遺伝子を入れて悪性化させるとかそんなこともあり得るのかもしれない。

(無題) 削除/引用
No.11896-9 - 2023/11/08 (水) 20:57:23 - TE
初めからヘテロな集団ならともなく、1回2回のフィルトレーションやクローニングではなんともならないと思いますよ。先に書いたディシュに接着する細胞株を浮遊性に変えた場合も、1回ゆるくくっついている細胞を集めても、次回はほとんどはしっかりくっついています。根気よく毎日ディシュ移しを3ヶ月したとして約100回、その後やっと浮いている状態の細胞が増えてきてそこでlimiting dilutionをして安定浮遊クローンをピックアップしました。これも本当に望みの性質が出るかはやってみないとわからないもので、見通しのない運任せです。

(無題) 削除/引用
No.11896-8 - 2023/11/08 (水) 12:56:33 - いいだ
1-10時間もすれば、浮遊性細胞も自己集合化することが分かっています。

ワイドポアのピペット操作でゆっくりとcell strainerにかけることで選別できますかね。

strainerにかける以外にいい方法ありますか。

シングルセル化してみたのですが、基本的には、アグリます。もっと多数の細胞をスクリーニングしたらいいのかもしれませんが、まずは、single cell化するための細胞をstrainerにかけて、選別したいです。

(無題) 削除/引用
No.11896-7 - 2023/11/07 (火) 21:00:00 - TE
塊を作る場合とは異なりますが、2つの血球系細胞株で、ディシュにくっついてピペッティングだけでの回収が面倒なものを、軽いピペッティングではがれるもの、次第にゆするだけでがれるものと選択バイアスをかけていき、最後にシングルクローン化して、完全浮遊するものにすることができた経験があります。ただし、すべてのステップをやり遂げるのにどちらも数ヶ月かかったと記憶しています。

(無題) 削除/引用
No.11896-6 - 2023/11/07 (火) 20:50:44 - TE
投稿者さんの細胞に当てはまるかはわかりませんが、とある浮遊細胞株でFBS培地だと桑実状の塊をつくるけど、市販のserum-free培地だとかなり単独で存在するようになるものがありました。

(無題) 削除/引用
No.11896-5 - 2023/11/07 (火) 19:27:56 - G25
まったくの好みの問題。
確立という言葉もそういう意味で世の中で普通に使われている。
どちらもestablishに対する訳語のバリエーションに過ぎない。
わざわざしゃしゃって言うほどのことじゃなかろう。

(無題) 削除/引用
No.11896-4 - 2023/11/07 (火) 18:45:46 - R%%^&*(
cell line ならば”確立”じゃなくて”樹立”とおもう。

(無題) 削除/引用
No.11896-3 - 2023/11/05 (日) 19:24:31 - おお
浮遊系でシングルセルで浮遊している細胞を培養した事はありますけどね。大概というのは感覚と経験によるものでしょうから、それは否定できませんけど。

質問に関してはどうかなぁ、、、なんとも言えない。加えてセレクションする訳だから、特殊な細胞だけを選んできた状態で元々の細胞の性質から逸脱してる可能性をどう考えるのか。

違うやり方としては、シングルセルに分散した懸濁液から、96wellとかでclonal expansion させてそういう性質のものを見つけるか。これも上記の懸念はつきまとう。

よくわからんのだけど、必要時にピペッティングでシングルセルに分散させればいいだけでないの?

(無題) 削除/引用
No.11896-2 - 2023/11/05 (日) 17:10:56 - み
浮遊系で培養すれば大概細胞塊を形成すると思います。
細胞種の問題ではなく培養方法の問題では?

ある特殊な培養細胞の確立 削除/引用
No.11896-1 - 2023/11/05 (日) 16:52:42 - いいだ
ある患者由来の浮遊性細胞株を扱っているのですが、細胞が塊を作ります。
様々な実験に使いたいので、できれば、個細胞化した状態で増えてくれるcell lineを作成したいと考えています。

30umのストレイナーで10世代ほどセレクションをかけたりすれば、そういった特徴を持つcell lineを確立することは可能でしょうか。

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。