Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

還元剤が古い件 トピック削除
No.11876-TOPIC - 2023/10/25 (水) 22:22:39 - U
western blottingで、還元剤が古くなったりすると(購入してから6年経ちます。bMEではなくてThioglycerolを使ってます)、抗体との反応性が悪くなったり、非特異的シグナルとか出やすくなったりしますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11876-3 - 2023/10/26 (木) 02:26:38 - U
ありがとうございます。検討します。
Thioglycerol はbMEとほぼ同等の性質と還元能をもつbMEの代替品ということで、メーカーから、いい試薬がありますよと言って紹介されました。利点は匂いがbMEと比べあまり強くないことです(メルカプト臭はbMEの1/10くらいの感じです)。bMEから切り替えてるところも少しずつ増えていると聞きました。

DTTは速攻でかつ還元能はたいへん優れていますが、溶液に溶かした後の還元能があまり長持ちしないのと熱に弱いので、たまにプロテオミクス解析 するときにTrypsin による断片化の前処理のときしか使っていません。なので電気泳動でどうかはわかりません。

(無題) 削除/引用
No.11876-2 - 2023/10/26 (木) 01:47:27 - おお
Thioglycerol特有の事象があるならそれはわかりませんが、一度還元剤なしで流してみると還元剤の効きによるものかわかるかもしれません。

還元剤なしで流すと、バンドが少しぼやけた感じになったり、場合によってはレーンのいろんなところにバンドが現れたりします。おそらく酸化によって他のタンパクがくっついたり(アーティファクトだったり生理的な状態だったり)、分子内のS-S結合(これもアーティファクトだったり生理的な状態だったり)により移動度が変化することが原因ではないかと思われます。よって目的のバンドがレーン上で分散したりしてバンドが弱く感じたりノンスぺしふぃっくが増えたりするような感覚になるのではないかと。

Thioglycerolは使ったことがないですが、臭いですか?bMEだとにおいを気にする人がいていまはDTTを使ってますが、どっちが使いやすいかなとか思いました。

還元剤が古い件 削除/引用
No.11876-1 - 2023/10/25 (水) 22:22:39 - U
western blottingで、還元剤が古くなったりすると(購入してから6年経ちます。bMEではなくてThioglycerolを使ってます)、抗体との反応性が悪くなったり、非特異的シグナルとか出やすくなったりしますか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。