10時から18時まで居るならまずまずかなと思いますが研究内容によって違いますよね。
女性は朝化粧とかしないといけないし、夜も1時間かけて帰ったら19時ですやん。
最初に分属する時点でラボの方針、ルールは伝えておくべきで、それが無理な人はお断りじゃないですか。
博士に進学しない人のようなので、最低限自分でやってもらう項目を与えて自分のペースでやらせておけば良いと思います。テクニックを安定させた後は放置プレーで、定期的に進捗報告させて問題があればテコ入れですかね。修士で出でていく人で全て自立してやってくれた学生なんて皆無で殆ど先生がデータ出してやったり、最悪、修論も書き直しですよ。
やる気のある人は学生側からアクションがあるでしょうが、こればっかりは個人の性格や周りの人との相性もあるので。
自分は昔ながらのやり方なので、土曜は午前中くらいやれよと思うのが本音。しかし若いポスドクでも土曜来とらんわね笑。結果に大いに反映されているようだし、他人事でこちらには迷惑かからないので何も言いませんが。
オーバーナイトの反応を上手く利用すれば実験スピードは高まる。慌てるより確実に失敗しないように白黒つけていくことが大事。 |
|