バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
転写因子
トピック削除
No.11577-TOPIC - 2023/07/02 (日) 16:06:48 - 生化学
転写因子って超メジャーで、とてもたくさん報告されていると思います。
そんな中、今まで転写因子と予想されていなかった分子が、実は転写因子として機能している、と言うことが今更起こり得るでしょうか。一応 ジンクフィンガーは持っていますが、それは別の理由で説明がつきます(すみません、細部は伏せさせていただきます)。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
8
件 ( 1 〜 8 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.11577-8 - 2023/07/04 (火) 18:51:04 - momo
reviewを見つけました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29991493/
(無題)
削除/引用
No.11577-7 - 2023/07/04 (火) 15:46:22 - momo
代謝系の酵素が実は核内にもあって転写因子として機能していた、みたいな論文をポツポツ見たような気がします。いい加減な話ですみません。
(無題)
削除/引用
No.11577-6 - 2023/07/04 (火) 15:03:40 - み
ZnフィンガードメインはDNA結合以外にも蛋白間相互作用としても機能するだろうからそれだけでは転写因子としての可能性は高まらないかな。
細胞内局在はどうなんだろう。
機能未知の遺伝子なんていくらでもありますね。その中で転写因子として機能することが明らかになるものも幾らでもあるでしょう。
Znフィンガー蛋白も数百種ありませんでしたっけ?
(無題)
削除/引用
No.11577-5 - 2023/07/04 (火) 14:50:44 - Ca
過去に所属していた研究室で、機能未知だったタンパク質が転写因子として働くことが示されていました。
こちらも内容は伏せますが、そいつもZnフィンガーを持っていることを記憶しています。
(無題)
削除/引用
No.11577-4 - 2023/07/04 (火) 14:14:24 - YK
転写因子かは不明ですが、'importinα2という核輸送因子がDNAに結合する'という報告もでているので調べてみたら...という可能性はあるでしょうね
タンパク質でも天然変性領域のような機能が解明されていないものもたくさんありますしね
(無題)
削除/引用
No.11577-3 - 2023/07/04 (火) 09:46:23 - WInter-8
まさかこのタンパク質がDNAに結合するなんて...ということは少ないと思います。新規なDNA結合モチーフは出てこないんじゃないでしょうか。
一方で、”配列上にDNA結合モチーフ(例に出されているZnフィンガーとか)があるけれど役割が不明なタンパク質”というのはいくらでも存在します。その中には転写因子が含まれていると思います。
(無題)
削除/引用
No.11577-2 - 2023/07/02 (日) 18:18:41 - おお
膜タンパクであるのに、細胞質側のドメインが切り出されて核に移行して転写を活性化させるとか、ミトコンドリアにあるけどストレスでh放出されて核に移行して転写促進するとか言うのが見つかってますからねえ。
ジンクフィンガーがDNAやRNAに付きそうかどうかを判断する方法はそんなに難しくないと思っているけどね。かと言って特別な例がないと言い切れませんけど。
転写因子
削除/引用
No.11577-1 - 2023/07/02 (日) 16:06:48 - 生化学
転写因子って超メジャーで、とてもたくさん報告されていると思います。
そんな中、今まで転写因子と予想されていなかった分子が、実は転写因子として機能している、と言うことが今更起こり得るでしょうか。一応 ジンクフィンガーは持っていますが、それは別の理由で説明がつきます(すみません、細部は伏せさせていただきます)。
全
8
件 ( 1 〜 8 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。