Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

T4 DNA ligaseによるライゲーション トピック削除
No.11527-TOPIC - 2023/06/16 (金) 01:27:49 - Ligase
NEBのQuick Ligation KitのHPを見ると、「2時間以上の形質転換により効率は減少し始め、25℃、オーバーナイトのインキュベートでは最大で75%減少する。」とありますが、これはなぜでしょうか。
ご存じのかたはいらっしゃいますか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11527-7 - 2023/06/17 (土) 22:00:31 - SYBR master
>[Re:1] Ligaseさんは書きました :
> NEBのQuick Ligation KitのHPを見ると、

このタイプ(促進)のligation kitは各社から販売されていますが、bufferにPEG6000または8000等(最近PEGで無いものもあるみたいですが、未確認です)が入っています。PEGを含む追加物はクラウディング効果でligationの反応を促進し短時間でtransformation(TF)に持ち込める環状産物を得られますが、長時間反応や酵素の失活のために熱変性(65度10min)を加えた場合、できた環状産物が鎖のように繋がる(メカニズムはよく解っていないらしいけど、たぶん AFMで見たみたい)ため、TF効率の低下だけで無く、取れてきた産物の正しさ(対象産物も入っているけど同時に余計な配列も入っている)も変更されると教わっております(20年以上前、どこか忘れたけどたしかTakaraでは無いメーカーのテクニカルサポート)。

長時間の反応や、酵素失活の熱変性を加えるならPEGの入っていないT4 DNA ligaseの単品も各社から販売されていますので、そちらを使う方が良い結果が得られると思いますよ。

個人的な感想ですが、日本語で対応できるメーカーのテクニカルサポートのレベルは、
NEB≥ニッポッンジーン>日本ジェネティクス≥TOYOBO=Thermo>越えられない壁>Takaraです。これは研究始めた頃からの印象で、他の海外メーカー加えても最下位はTakaraです。

(無題) 削除/引用
No.11527-6 - 2023/06/16 (金) 16:11:20 - おお
>[Re:5] かかかさんは書きました :
> >2時間以上の形質転換により

> 正しく挿入されたもの以外の、異常なライゲーションが起こったものが後から増えて、相対的に正しく挿入されたものの割合が減る、ということなのだと思います。

絶対量が減らないと言う見方ならそれだけでは説明不足ですよね。

(無題) 削除/引用
No.11527-5 - 2023/06/16 (金) 15:33:23 - かかか
>2時間以上の形質転換により

>2時間以上のインキュベート

の書き間違えなのでしょうね。
正しく挿入されたもの以外の、異常なライゲーションが起こったものが後から増えて、相対的に正しく挿入されたものの割合が減る、ということなのだと思います。

(無題) 削除/引用
No.11527-4 - 2023/06/16 (金) 12:23:30 - おお
>副産物が形質転換を阻害するということでしょうか?
そう思っています。

(無題) 削除/引用
No.11527-3 - 2023/06/16 (金) 11:12:17 - Ligase
おお様
回答ありがとうございます。
> Insert同士の重合、プラスミド同士の重合、Insertとプラスミドが1:1ではなく複数分子ある長いキメラなど副産物もできますからね。

副産物が形質転換を阻害するということでしょうか?
インサートが挿入されて連結し環状化したプラスミドの連結が外れて、副産物ができると言う意味ではないですよね...?

(無題) 削除/引用
No.11527-2 - 2023/06/16 (金) 02:11:47 - おお
>最大で75%減少
平均ではないので何とも判断しづらいとこではありますが、
Insert同士の重合、プラスミド同士の重合、Insertとプラスミドが1:1ではなく複数分子ある長いキメラなど副産物もできますからね。

T4 DNA ligaseによるライゲーション 削除/引用
No.11527-1 - 2023/06/16 (金) 01:27:49 - Ligase
NEBのQuick Ligation KitのHPを見ると、「2時間以上の形質転換により効率は減少し始め、25℃、オーバーナイトのインキュベートでは最大で75%減少する。」とありますが、これはなぜでしょうか。
ご存じのかたはいらっしゃいますか。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。