レトロshRNA用のベクターの構築を依頼しています。UTRに設定することを前提としているので、バリデーションされた配列がUTRになかった場合は自分でデザインしています。ベクターのほうはこっちのラボのほうで実績のあるものを使うように頼んでますが、うちのラボの人が最初の依頼で結構多数同時に注文して、ベクタービルダーの用意してあるバックボーンを使うのと同じ値段でやってくれるように交渉したらしく、その値段でずっとやってもらってます。ほとんどがちゃんとワークしています。効く効かないのはデザイン次第のところがあるので仕方ないかなとおもいますが、その割には確率高いかなと(まあそれはベクタービルダーの腕とは関係ないですけど)。
タンパクの発現のほうはちゃんと発現するのですが、インサートに繰り返し配列があるせいか、大腸菌で送ってもらったものは結構収量が低くおかしいなぁと思いながら相談したところミニぷれっぷのDNAを送付してくれて、シーケンスのデーターもメールで送信してくれました。同時に注文した薬剤耐性マーカーのベクターは問題なく使えてるので、インサートが大腸菌と相性が悪いのかなぁと今のところは思ってます。ある程度の量が必要な時は精製の依頼をするかもしれません。 |
|