Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

冷凍ストック酵素の沈殿 トピック削除
No.11385-TOPIC - 2023/04/20 (木) 10:08:25 - ぴぴ
酵素を-30℃でストックしていたのですが、使用しようと回答すると沈殿が出てきてしまっていて、なかなか溶解しません。
濃度を保ちたいので、沈殿も含めて使用するように言われたのですが、
沈殿を崩し、舞い上がらせることができません。
良い方法をおしえていただきたいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11385-5 - 2023/04/20 (木) 21:56:02 - s
マグネシウムか何かなら人肌で温めながら穏やかに転倒混和したりします。

(無題) 削除/引用
No.11385-4 - 2023/04/20 (木) 21:09:58 - 1
1. その酵素は(安定化のため)硫安懸濁液として市販されているものでしたら遠心して上清を除き、沈殿を適当なbufferに溶解します。試薬の添付説明をごらんください。

2. 通常のbufferに溶解されているものでしたら、変性して凝集している可能性があります。このような場合は多くは失活してしまっていることがおおく、無理に溶かして使っても信用できる結果は期待できないと思われます。凍結する前はどのような性状だったでしょうか。凍結した後このようになったのであれば、変性、失活している可能性もあります。

3. ソニケーションは発熱しますし、またキャビテーションで生じる活性酸素種による蛋白質の分子傷害も懸念されるので酵素など活性をもつ蛋白質の溶液については私たちはしていません。

(無題) 削除/引用
No.11385-3 - 2023/04/20 (木) 10:49:59 - G25
どういう酵素で(酵素の種類、精製度(夾雑タンパク質の有無、割合))、
どういう性状なんでしょうかね(保存液の組成)。
それがわからなきゃ(わかったところでいい方法が出てくるとは限らないが)、なにが良い方法かはわからない。
極端な話、丈夫な酵素であればソニケーションで再懸濁もできるかもしれない。


余談ですが、
昔はヒツジ小腸アルカリフォスファターゼなんか、リコンビでなく本当にヒツジの腸からの精製品だった。もともと小腸に豊富なプロテアーゼが夾雑しているため分解して失活しやすかったので硫安沈殿として流通していて、使用前に透析して硫安を除いて実験に供したのもです。

(無題) 削除/引用
No.11385-2 - 2023/04/20 (木) 10:20:57 - コミュ
>[Re:1] ぴぴさんは書きました :
> 濃度を保ちたいので、沈殿も含めて使用するように言われたのですが、


その人に聞けば良いでしょう。

冷凍ストック酵素の沈殿 削除/引用
No.11385-1 - 2023/04/20 (木) 10:08:25 - ぴぴ
酵素を-30℃でストックしていたのですが、使用しようと回答すると沈殿が出てきてしまっていて、なかなか溶解しません。
濃度を保ちたいので、沈殿も含めて使用するように言われたのですが、
沈殿を崩し、舞い上がらせることができません。
良い方法をおしえていただきたいです。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。