Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

運命決定機構 トピック削除
No.113-TOPIC - 2012/02/03 (金) 03:42:19 - gene
素人質問で恐縮なのですが、ご助言頂けると幸いです。

個体発生や発達において、目的タンパクの運命決定に重要な遺伝子を特定しようとした場合、どのような実験手法やアプローチがあり得るでしょうか。

具体的には、あるタンパクになるために必須なマスター遺伝子を突き止める実験系を組む場合です。

個人的にある遺伝子がどういった機能をもつタンパクになるのか調べるなら分かりますが、逆にあるタンパクへの運命決定を調節する遺伝子を逆戻りして調べるといった実験に不慣れです。

こういった研究は広く行なわれているでしょうし、現在、自分自身でも論文をしらみ潰しに探しています。分野を絞ってひとつの手法に固執する可能性もありますし、ここではあくまで視野が狭くなるのを恐れての質問になります。
できればある程度のディスカッションができればありがたいですが、おもしろいアプローチやスタンダードな手法が記載された文献、なんでもいいのでご教授いただけると幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.113-8 - 2012/02/04 (土) 14:23:31 - KY

> また、質問で返してしいまい申し訳ないのですが、目的タンパクが決まっていない場合、前駆細胞と分化細胞をアレイで比較して同定するとありますが、これはヒットした遺伝子に対し、自分の目的のものが当たるまで探し続けるというイメージでよろしいのでしょうか(自分なりの選別基準はあると思いますが)。
>

探し続けるといういうとそういうことになると思いますが。もちろん単純にアレイの比較結果だけで同定するのは難しいので、なにかしらの予想がある程度あればいいですが。

(無題) 削除/引用
No.113-7 - 2012/02/03 (金) 23:04:36 - gene
KY様>

ご回答ありがとうございます。

分化に必要な遺伝子を調べたい>
まさにこれをやりたいと考えております。そして目的のタンパク質は決まっているので、それに分化するためのシグナルが何なのかを調べたいと考えておりました。

蛋白質が決まっているのであれば、その転写を活性化するものをその細胞で機能している転写因子とプロモーターアッセイで決めていくことでしょうか>
転写因子とプロモーターアッセイで決めていくのがスタンダードということでしょうか?このような実験をされている文献をあたって自分なりに勉強してみます。

また、質問で返してしいまい申し訳ないのですが、目的タンパクが決まっていない場合、前駆細胞と分化細胞をアレイで比較して同定するとありますが、これはヒットした遺伝子に対し、自分の目的のものが当たるまで探し続けるというイメージでよろしいのでしょうか(自分なりの選別基準はあると思いますが)。

(無題) 削除/引用
No.113-6 - 2012/02/03 (金) 23:00:34 - gene
Harmonia様>

ご回答ありがとうございます。

皆様からご指摘があるように、私自身理解できていない部分も多いため、参考書などで基礎的な知識をまずは高める必要があると再認識しました。

まずは広くどういった実験手法が存在し得るのかと思いましたが、、それ以前の問題かもしれません。

(無題) 削除/引用
No.113-5 - 2012/02/03 (金) 22:59:07 - gene
TK-1様>

ご回答ありがとうございます。
また、質問が分かりづらく申し訳ありませんでした。

私の質問したい事はKY様のご指摘にあるような内容になるかと思います。

ひとつの遺伝子から2つのタンパク、、まったく知りませんでした。
こういった知識が初心者レベルなので、まずは基礎知識を高めないといけないかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.113-4 - 2012/02/03 (金) 09:16:45 - KY
質問の意味はよくわかりませんが、
分化に必要な遺伝子を調べたいのであれば、前駆細胞と分化した細胞に特異的に発現している遺伝子をマイクロアレイなどで見つけることが一般的ではないでしょうか。

蛋白質が決まっているのであれば、その転写を活性化するものをその細胞で機能している転写因子とプロモーターアッセイで決めていくことでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.113-3 - 2012/02/03 (金) 08:36:06 - Harmonia
論文もいいけど、古典的な教科書も参考にしてください。

(無題) 削除/引用
No.113-2 - 2012/02/03 (金) 04:36:08 - TK-1
目的タンパクの運命決定

あるタンパクになるために必須なマスター遺伝子

あるタンパクへの運命決定


というのはどういう意味ですか?蛋白の配列はDNAレベルでほぼ決まっています。レアな例として、スプライシングバリアントや、 p19/p16のように一つの遺伝子から二つの蛋白ができることはあります。

運命決定機構 削除/引用
No.113-1 - 2012/02/03 (金) 03:42:19 - gene
素人質問で恐縮なのですが、ご助言頂けると幸いです。

個体発生や発達において、目的タンパクの運命決定に重要な遺伝子を特定しようとした場合、どのような実験手法やアプローチがあり得るでしょうか。

具体的には、あるタンパクになるために必須なマスター遺伝子を突き止める実験系を組む場合です。

個人的にある遺伝子がどういった機能をもつタンパクになるのか調べるなら分かりますが、逆にあるタンパクへの運命決定を調節する遺伝子を逆戻りして調べるといった実験に不慣れです。

こういった研究は広く行なわれているでしょうし、現在、自分自身でも論文をしらみ潰しに探しています。分野を絞ってひとつの手法に固執する可能性もありますし、ここではあくまで視野が狭くなるのを恐れての質問になります。
できればある程度のディスカッションができればありがたいですが、おもしろいアプローチやスタンダードな手法が記載された文献、なんでもいいのでご教授いただけると幸いです。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。