>[Re:4] G25さんは書きました :
> > その後2Aの部分で限定分解されるから
>
> 当初はそう考えられたので、「self cleaving peptide」なんて呼ばれますけど、そうではないことが判明しています。まだ確定ではないようですが、先の書き込みにあるようなメカニズムだと考えられています。
なるほど勉強になりました。切断ではなくスキップということですね。
リボソームskipping, read-through, fall offがランダムに起こる感じでしょうか?
自身の経験からも前と後ろのポリペプチドが融合した分子量も低レベルで検出されます。
肝心の後ろのポリペプチドを産生するためのskippingはGly-Proの間で起こり、結果としてN末にProが不可された形で生じるということで合ってますかね。 |
|