見て見ぬ振りとかじゃなくて、そもそも知らないし、興味ないし、特に知りたいとも思ってないのだとおもいます。メディアとかで出てくるような話題の研究課題が彼らの考える基礎研究の全てなのだとおおもいます。なのでそういうところにそれなりに予算配分すれば、偉い人的にはちゃんとかんがえて予算確保してますよということになるのでしょう。もちろん行政組織の中にはテクノクラートもそれなりの割合はいるにはいるでしょうが、予算決定にふかくかかわることができるわけではないし、また獣医畜産系とか工学系とか情報科学とか実社会とのかわりのわかりやすい実学系の応用的な分野の人はいても、ポスドク等をけいけんしている生命科学のガチの基礎研究者出身のひとはほとんどいないのではないでしょうか。また実学系分野の研究者からみれば、医系以外の基礎の生命科学分野は個人的な趣味でやってるとおもわれてるように感じる時あるし。 |
|