> マウスのある遺伝子をクローニングしたいのですが、上司の指導のもと、試行錯誤をしてもうまくいかなかったため、いっそ購入しようとなりました。ただ、addgeneを捜しても発現ベクターは売られていませんでした。
もし最初から発現ベクターでクローニングしようとしていたのなら、それがうまく行かなかった理由かもしれない。クローニングに関してなら一般的にただのクローニングベクターのほうが効率がいい。発現ベクターだと一般にサイズが大きいので形質転換効率が低めであるし、leaky expressionがもたらす毒性によってコロニーが生えてこないというのがありがち。
インサートはRT-PCRかなんかで準備したのかな? まず最初はただのクローニングベクターでとにかくクローニングしてしまうのが良いと思う。そしてあとからベクターの載せ替えをする。そのときにはleaky expressionを抑えるように配慮する。
一旦クローニングベクターでクローニングできたのに、発現ベクターに載せ替えるのができないならそういうことだし、
クローニングベクターにすらクローニングできないなら、クローニングの手技の問題をうかがわせる。
|
|