>2で保存後に溶解すると細かい粒状の沈殿と透明な液体に分離される原因は何か考えられますか。対処法ありますか
タンパクの構造が不安定であったり、アグリ易い性質を持っていると精製時には溶けていても徐々に沈殿してくることがあります。デタージェントが使えるならいくらか試してもいいかもしれません。あとは弱いカオトロピック作用のあるもの。例えば比較的高い濃度のLiCl(300mMから1Mとか)。
アルギニンとかはタンパクの安定性に寄与することがあって入れている人もいるようです。その他にもそういったたぐいのものがあるかもしれません(グリセロールとかシュガーとかかな?もっと色々あるかもしれないのでコメントがあるといいですが)。
また、電荷のバランスを変えるためにpHを振るというやり方もあるでしょう。
絶対これでうまくいくというのはないので試行錯誤になるでしょうし、場合によっては徒労に終わる可能性もあるので、溶けないとなると少し頭を抱えることも多いです。 |
|