Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

サンガーシーケンスについて  なぜ初めの数塩基読めない? トピック削除
No.11116-TOPIC - 2023/01/16 (月) 13:52:35 - サンガーシーケンスについて
サンガーシーケンスでのシーケンスの場合、なぜプライマー末端から数塩基はシグナルが乱れるのですか?

また同じヌクレオチドが続く場合も、シグナル乱れやすく、エラー率が高くなる理由について教えてください
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11116-5 - 2023/01/17 (火) 08:10:59 - momo
皆さんがお書きになっているゲル(ゾル?)の分解能の問題に加え、反応産物の精製法によっては低分子量側がロスしているケースと、逆に蛍光ヌクレオチドの混入が邪魔しているケースというのもあります。

(無題) 削除/引用
No.11116-4 - 2023/01/17 (火) 01:36:29 - おお
Gストレッチは4重鎖を作りやすいので、構造的問題で読めないこともあるようです。

(無題) 削除/引用
No.11116-3 - 2023/01/16 (月) 23:41:31 - SYBR master
>[Re:1] サンガーシーケンスについてさんは書きました :
> サンガーシーケンスでのシーケンスの場合、なぜプライマー末端から数塩基はシグナルが乱れるのですか?

この答えは、おおさんが書いてある
”低分子領域は分解能が低すぎます。”
が答えです。RIを使用したアクリルアミドを使用した平板ゲルの時は実際にはそこは問題にはなっていませんでした。蛍光を利用した自動シークエンサーではじめて出てきた問題ですが、そこは欲しい領域では無いので、ほぼ問題としては認識されていません。

> また同じヌクレオチドが続く場合も、シグナル乱れやすく、エラー率が高くなる理由について教えてください

これ、授業か何かの課題の回答を求められているのかと思って返信を躊躇したんですが、そんな問題を出す人は日本には居ないと思ったので回答します。

まず、質問が間違っています。同一の塩基が続いても、"鋳型DNAがplasmid"なら、シグナル強度は弱くなりますが数百塩基でもキレイに読めます。実データとしてはcDNAのpolyAを読めているデータがあると思うので探してみてください。個人的な経験としては、ほぼ600 baseを(T)が続いたデータを取ったことがあります(泣)。

同一の塩基が続いてシグナルが乱れるのは、"鋳型DNAがPCR産物"の時です。このPCR産物は、mRNAからのdirect PCRでもcolony PCRでも同じです。PCRの特性として、同一塩基が続いた場合、一般的にそれが7塩基以上の時は、ポリメラーゼスリッページ(polymerase slippage)という現象が起こります。そのため、その部分の複製に間違い(長短)が起きやすいためで、PCR産物がその部分だけ塩基数でヘテロな状態になるため、シグナル乱れやすく、エラー率が高くなります。

polymerase slippageはTaq系だけでなくPfu系の酵素でも起きるので、酵素の特性(exo活性を持つかどうか)では無く、PCRのsystemの問題だと考えられています。なので、反応系をいくらいじくっても改良は見込めません。

(無題) 削除/引用
No.11116-2 - 2023/01/16 (月) 22:58:25 - おお
どう言う乱れ方を言っているのかわかりませんが、泳動のゲルの条件からして緩すぎて低分子領域は分解能が低すぎます。その領域で読めるようにすると読める長さを稼げないと思います。

サンガーシーケンスについて  なぜ初めの数塩基読めない? 削除/引用
No.11116-1 - 2023/01/16 (月) 13:52:35 - サンガーシーケンスについて
サンガーシーケンスでのシーケンスの場合、なぜプライマー末端から数塩基はシグナルが乱れるのですか?

また同じヌクレオチドが続く場合も、シグナル乱れやすく、エラー率が高くなる理由について教えてください

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。