Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

RNA-seqをribodepretionで行うか否か トピック削除
No.11103-TOPIC - 2023/01/11 (水) 13:30:51 - EDC
処理群と未処理群に関して、RNA-seqを行う予定です。ribodepletionと通常のmRNA-seqの2種類があるのは分かるのですが、みなさんどちらを選んでいますか。もちろん、tRNAやmiRNAなどのnon-codingが解析できるのはわかるのですが、いつも迷います。

実際の使用した経験のある方いますか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11103-3 - 2023/01/12 (木) 04:42:17 - おお
https://www.rna-seqblog.com/ribo-depletion-in-rna-seq-which-ribosomal-rna-depletion-method-works-best/

So which ribo-depletion method works best?

Poly-A selection might be the most efficient method when only focussed on protein-coding genes, but....such as microbial sequencing or in sequencing degraded or FFPE samples, poly-A selection cannot even be applied or may perform poorly.

Physical rRNA removal offers the advantage of retrieving more transcriptomic information but comes at a cost of greater intronic/intergenic reads that necessitates a greater sequencing depth. 

rRNAを除いてもtRNAsとかUsnRNAsってrRNAに匹敵するぐらいものすごい量細胞にあると思うし、書かれているようにスプライシングの前の未成熟のRNAも読まれるので解釈的にどうするのか、できるのか。データーから成熟型とそうでないものを分けて数値化するのは難しいような気がする(知っているがいたら教えてほしい)。シンプルにmRNAを読むより多種類のRNAが混じっているのは指摘があるようにDepthを稼がないといけないのでそこにお金をかける価値があるのか。

(無題) 削除/引用
No.11103-2 - 2023/01/12 (木) 01:39:24 - おお
RNAの精製の仕方によっては、100ベース以下のものが排除されていることがありますが、それはどうなんですか。

RNA-seqをribodepretionで行うか否か 削除/引用
No.11103-1 - 2023/01/11 (水) 13:30:51 - EDC
処理群と未処理群に関して、RNA-seqを行う予定です。ribodepletionと通常のmRNA-seqの2種類があるのは分かるのですが、みなさんどちらを選んでいますか。もちろん、tRNAやmiRNAなどのnon-codingが解析できるのはわかるのですが、いつも迷います。

実際の使用した経験のある方いますか。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。