Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

PCR酵素の保管温度 トピック削除
No.11053-TOPIC - 2022/12/20 (火) 12:01:36 - saitou
何周遅れの研究室かと思われてしまいますが,自分のところでPCR等の実験を行い始めることとなりました.
PCR酵素について知り合いにおすすめのものを聞き,それの購入を考えています(KOD oneというもの)
保管温度について調べてみると,大体のPCR酵素は-20度保管となっていることを知りました.
しかしながら所有している冷凍庫は,家庭用の-10〜-15度程度にしか冷えないものと,-60度のものの二つだけです.
この場合,どちらで保管する方が適切でしょうか?
より低温でも問題ないのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



18件 ( 1 〜 18 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.11053-18 - 2022/12/30 (金) 15:00:05 - KOD
流石に皆大好きPCR・・
今のKOD、特にプレミックスなら製品は冷凍で届くから
丁寧にやるなら大抵の試薬にするように
分注小分け冷凍で用時使い切りがベストだろうけど

自分はKODメインで使ってるけど
少なくとも保管温度で結果に影響する・・
失活でポジコンすら出ないなんてことはまずなくて
あったとして変異入れた時に増えない場合はあるけど
それは基本的にPCR温度時間条件を振って調整するし
新しく溶解させれば必ずしも改善する保証もないからで

基本的には1mL製品を1本ずつ冷蔵に置いておけば
形質転換明けの朝からPCR〜sequenceまで持って行けるので
手で温め溶かしたりするよりは温度的にやさしそうだからそうしてるし
1本10〜25uLレベルで使っても8連でやってれば1か月以内には使い切るから
半年冷蔵とか片づけ忘れ常温一晩放置とかしなければ
普通に使うかな
もちろんテンプレートにするような基盤となる少数サンプルや
新しいプライマーで初回PCRなら極力新品を使うし
冷蔵でしばらく経ったものはコロニーPCRにでも使えば
仮に影響があっても別コロニーから取れるし。

個人的には制限酵素のような冷凍不凍製品より
98℃付近まで上げ下げするPCR試薬はオンアイス操作すら
しないでもいいかなとは思ってるけど
どうせ精製でPrepする時はプロトコール上4℃表記はないし
最終的にsequenceで見るからそこでチェックできるし

(無題) 削除/引用
No.11053-17 - 2022/12/26 (月) 12:52:37 - AA
違う会社の違う酵素の話ですが、昨年からタカラのPrimestarがpremixタイプになり、今は旧版と並行して売っているが今後はpremixタイプへ統一すると言われたので、購入して4度保管を試しています。クローニング用ということもあって意外に減らず、今月で4度保管1年が経過しましたがまだ普通にPCRできています。

個別の例ではありますがご参考いただければ幸いです。

(無題) 削除/引用
No.11053-16 - 2022/12/26 (月) 12:44:28 - 古参
みなさん真面目ですね〜。
指摘している方もいらっしゃいますが KOD one は数十回の凍結融解では安定であると説明書に書いてあります。また、これは約2倍濃度のプレミックスですので、結構あっという間に使い切ります。使用頻度にもよりますが、過剰に丁寧な扱いは単に時間の無駄です。日本人に特有ですね。1年くらいで使い切る、かつ、20回程度の凍結融解で使い切る使用量なら-10℃で何も気にせずオーケーでしょう。
ま、「無責任だ」「失活したらどうする」という声が聞こえてきそうですが。私は上に書いた方法で失活したことはありません。PCR にはポジコンとりますよね?それで十分では?

(無題) 削除/引用
No.11053-15 - 2022/12/26 (月) 11:14:44 - saitou
その後もいろいろとコメントをいただいていたようで,ありがとうございます.

聞いたところそこまで古い冷蔵庫ではないようですが,実際に温度計を入れてみると-20度まで下がってる気がしなかったため,「-10〜-15度程度にしか冷えない」と記載しました.
(新しいものなら,家庭用冷蔵庫でも常に−20度あたりで安定して冷えるんですかね???)
目盛があるとはいえ,そもそも温度計が-20度までをちゃんと見るようにできてないのだと思うのでこの測定も怪しいのですが,,,

とりあえず発注してしまったようなので,届き次第,凍結するのかしないのか実際に確認して(凍結融解がポイントのようだったので),保存条件を考えたいと思います.

(無題) 削除/引用
No.11053-14 - 2022/12/23 (金) 11:35:26 - toto
>[Re:12] 杏里さんは書きました :
> アイスクリームだって-18℃以下なんだし、一般的な家庭用の冷凍庫で-18℃以下に出来ないものなんてないはずですけど、よほど特殊な物をお使いでしょうか。
>
> それと、業務上で使った冷凍庫は、フロン排出抑制法の関係で、廃棄する際に産業廃棄物扱いなので認定業者に回収してもらう必要がありますが、家庭用の冷凍庫は業者が回収してくれないので、今後は使用しない方がいいですよ。

勘違いされそうなのですが、杏里さんがいわれてるのは、ずっと昔のフロンを使った家庭用冷凍庫のことですよね。確かに廃棄がめんどくさいですが、家庭用のフロン使用した家庭用冷凍庫でもうちのラボでは業者に引き取ってもらってます。やらない業者もあるのかもしれませんが。
 今普通に売られてる家庭用冷凍庫は、ラボ用よりも遙かに安価で選択の幅が広いので、ラボで目的に応じて何台も使ってます。基本frost-freeなので、制限酵素などは入れないようにはしてますが、このスレの本題のPCR酵素のように安定性の高いものなら、全然平気です。
 スレ主の冷凍庫の冷えが悪いとのことでかなり古いものなのでしょうか。それであれば買い直した方が結局安上がりです。

(無題) 削除/引用
No.11053-13 - 2022/12/23 (金) 01:04:26 - おお
品質保存の規格上-18度以下という設定になっているみたいですね。
ただ、実測ならそうなっているのだから、、、

(無題) 削除/引用
No.11053-12 - 2022/12/22 (木) 15:44:48 - 杏里
> しかしながら所有している冷凍庫は,家庭用の-10〜-15度程度にしか冷えないものと,-60度のものの二つだけです.

アイスクリームだって-18℃以下なんだし、一般的な家庭用の冷凍庫で-18℃以下に出来ないものなんてないはずですけど、よほど特殊な物をお使いでしょうか。

それと、業務上で使った冷凍庫は、フロン排出抑制法の関係で、廃棄する際に産業廃棄物扱いなので認定業者に回収してもらう必要がありますが、家庭用の冷凍庫は業者が回収してくれないので、今後は使用しない方がいいですよ。

(無題) 削除/引用
No.11053-11 - 2022/12/21 (水) 13:50:44 - 774R
うちではKOD ONEは溶かしたときに8連PCRチューブに10ulずつ分注して凍結してます。必要な本数を千切って使えば本体の凍結融解の回数を減らせるしコンタミなどのトラブルの機会も減らせます。

(無題) 削除/引用
No.11053-10 - 2022/12/21 (水) 12:31:05 - G25
そういえば、real time-PCRでThemoの2xプレミックスなんか使うんですけど、4℃保存のさらさらの溶液ですね。使い切るまでずっと4℃。

(無題) 削除/引用
No.11053-9 - 2022/12/21 (水) 11:46:52 - egeria
うちではKOD Oneを開封したら200 uL x 5本に分注してフリーザーで保存しています。200 uLなら20回以上凍結融解することはないので。

頻繁に使うラボなら常に200 uLを1本冷蔵庫に出しておいてもいいと思います。

(無題) 削除/引用
No.11053-8 - 2022/12/21 (水) 07:20:16 - G25
KOD oneの製品説明を見ると、
「凍結融解の繰り返しは、20回程度では品質に影響がないことが確認されています。
短期間(1か月以内)であれば、2〜8℃で保存可能です。」
だそうです。

1チューブ1mL入りなので、凍結融解20回以内に使い切るのは厳しいかも。小分けしておいた方がいいかも。

(無題) 削除/引用
No.11053-7 - 2022/12/21 (水) 04:07:46 - おお
この商品はー20度で凍結するのですか?2x Mixのようなのでその温度で凍結しそうな気がします。
ならば-10〜-15度で内容物の影響で凍らなければ、少し寿命を縮めるかもしれません。ただし4度でも1ヶ月保存可能とされていますので凍らなくともそれぐらいは持つでしょう。

そういう観点ではー60度で確実に凍結する環境は望ましいと思います。


従来ー20度で凍結しないようなものであれば、ー60度で凍結するのは避けたほうがいいと思いますが、皆さんのコメントなどみて総合的に判断するともともと凍結して保存するもののようなので、その心配はいらないかもしれません。

スペースなどに余裕があるなら、ー60度におおもとのストックを保存して、当面の(数カ月分、4度保存なら1カ月分)をストックからとりわけて使うとか、もともとー60度に分注して保存して、1つチューブを取り出したものはー15度か4度で保存という手もとれるでしょう。

2xMixはポピュラーになってますが、結構な量のボトルとかで売っているものもあり、個人的にはどれくらい凍結、融解が繰り返せるのかとおもうとなんか恐る恐るという感じです、、、、

https://www.toyobo-global.com/seihin/xr/lifescience/products/pcr_020.html
Store at -20°C ( 4°C for a month )

(無題) 削除/引用
No.11053-6 - 2022/12/20 (火) 18:59:30 - saitou
色々な知見をありがとうございます
いざ試薬をを購入したとしてどう保存したものかと悩んだため,大変参考になりました
保存温度なども考えて今後の試薬は検討することも視野に入れたいと思います
ひとまず-15度程度でも問題ない可能性が高そうということで一安心です

(無題) 削除/引用
No.11053-5 - 2022/12/20 (火) 17:15:26 - が
KOD ONEを含めPCRにつかうポリメレースは、タンパク質の安定性が抜群に高いです。高温に耐性が高いのは言うまでもないですが、凍結融解にも非常に強いです。4℃でも長期保存できるでしょう。

なので、他の方が指摘くださっているように、-10~15℃でもいいし、-60℃でも問題ないでしょう(KODONEはpreMixなので、どちらでも凍結します)。
利便性をとるなら、-10~15℃.
保存環境の安定性を重視するなら、-60℃。

私なら、-10~15℃かな。KODONE安定です。

(無題) 削除/引用
No.11053-4 - 2022/12/20 (火) 16:59:31 - --
KOD oneは2xプレミックスしかないのでは?
だったら-60°Cの方が良い気がします。
-10°Cとかだと昇華・再凍結が繰り返されないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.11053-3 - 2022/12/20 (火) 16:41:14 - AA
私も、-10〜-15度のほうが凍結融解の観点から良いのではないかと思います。
温度があっていないことが気になる場合ですが、最近はpremixタイプの高正確性酵素も出回っていて、納品時は凍結していて一度融解後は4度で保存、というケースもあると思います。KOD oneも1ヶ月程度は安定のようですので使用頻度次第ですがそちらを使うのもありかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.11053-2 - 2022/12/20 (火) 15:57:45 - G25
-60℃は凍結の恐れがあるので、-10~-15℃のほうがいいと思います。
むしろ凍結融解のほうが失活の早道。

日常使いの酵素は手近にある家庭用冷蔵庫のフリーザーでってところは多いと思います。ただし、自動霜取りが備わっていいる場合は停止するか、冷媒入のケース(こんな感じの、https://www.funakoshi.co.jp/contents/893)に入れておくのがいいでしょう。霜取り装置が起動すると一時的にかなり温度が上がる可能性があります。

余談ですが、最近の酵素試薬は精製度がいい(ほとんどがリコンビナント製品)だし、保存液も良くなっているので、保存温度が高くても案外失活しないものです。昔は、由来生物から除去しきれていないプロテアーゼとか、その他、不純物、ひょっとしたら微生物なんかの夾雑もあったせいか、温度が上がると速やかに失活することが多かったですけど。使用しているうちに微生物でもコンタミさせない限り、研究用の立派なフリーザでなくても問題ないと思っています。

PCR酵素の保管温度 削除/引用
No.11053-1 - 2022/12/20 (火) 12:01:36 - saitou
何周遅れの研究室かと思われてしまいますが,自分のところでPCR等の実験を行い始めることとなりました.
PCR酵素について知り合いにおすすめのものを聞き,それの購入を考えています(KOD oneというもの)
保管温度について調べてみると,大体のPCR酵素は-20度保管となっていることを知りました.
しかしながら所有している冷凍庫は,家庭用の-10〜-15度程度にしか冷えないものと,-60度のものの二つだけです.
この場合,どちらで保管する方が適切でしょうか?
より低温でも問題ないのでしょうか?

18件 ( 1 〜 18 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。