>[Re:4] G25さんは書きました :
> >流して転写して、乾燥させて乾燥したままー20度で保存してます。
>
> PVDF膜だと思いますが、一旦乾燥させると、再び親水化が必要と思います。どうされていますか。
鋭い指摘ですね。NC、PVDFともに乾燥させて保存したりします。
NCの場合はPBSTやTBSTで戻せますので話すこともないですが、PVDFにつきましては以下のようにしています。
余裕がある場合
検出の前日にBlocking bufferに浸して4℃でふっています。徐々に水分が浸透してきて、翌日にはたいてい完全にTransferしたあとと同じようになっています。BlockingはPVPを使用してますが私のやっている範囲ではBlockingがかかりすぎてバンドが見えないということはないです。実は乾燥させるとたんぱくがついてないところは親水性がなく水分を弾くのでバックのシグナルがでないという話があったのでやってみたんだけど、やっているうちに徐々に水が染み込んできてならば、乾燥させてもブロッキング液で親水化させればいいかって言うふうに思うようになったのがきっかけです。
また、メタノールでもう一度親水化し直すこともあります。それでも行けるだろうという感覚は例えばBN-PAGEでPVDFにTransferしたときCBBがバッチリ写ってこれが抗体の反応に良くないらしくて、Transfer後CBBを抜くためにメタノールで処理しないと行けないからです。BN-PAGEはNCに移すとCBBの吸着がひどいようでWBには持ち込めないような話があったように思います。 |
|