自分でインサートを入れたプラスミドを使用して、論文を公表しました。
プラスミドのリクエストが来ては、配布してます。
しかし、人気のあるプラスミドでもなく、レアにリクエスト来るものまでaddgeneに預けるのは気が引けるし、かと言って毎回大学のMTAを介すのがとても面倒(ハンコもらうだけで1週間以上かかる)。
そもそもプラスミドは、今は配列があれば、人工合成でいくらでもコピーできるので(そもそも普通に作るのも難儀しないようなプラスミド)、MTAをする意味がほとんどないのでは。
というわけで、リクエストがきたら、MTAせずに、プラスミドを配布しようと思うのですが、これは大学の財産的に問題になるようなことになるものでしょうか?(知り合いの研究者にはよく気さくにあげることが慣習化しているような気がするので)
まぁ、厳密には輸出管理的に良くないんだろうけど。。。みなさんどうしているんだろう。 |
|