希釈計算です。
209µLの水で溶解して100µgにしたペプチド(480µg/mL)があります。
これに0.1%BSAを加えて100µg/mLにしたいです。
480µg/mL × 0.209mL(209µL) = 100.32µg
100.32µg ÷ 100µg/mL = 1.0032mL
このペプチド自体は209µLの水で溶解されているので、ここから差し引いて794.2µLのBSAを添加する。
どうでしょうか?
BSAの0.1%は考えるべきでしょうか?
上司はちょっと薄くなるけど考えなくてもいいかな~と仰っていたのですが、どうなんでしょうか?
また、このペプチド(480µg/mL)を1mL(100µg/mL)欲しい時、
100µg/mL ÷ 480µg/mL = 1/4.8
1000µL(1mL) × 1/4.8 = 208.3333…µLのペプチド液を採取して、791.7µLの水を加えればいいでしょうか?
この2点です。お願いします! |
|