Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

希釈計算です。 トピック削除
No.10830-TOPIC - 2022/09/29 (木) 19:42:51 - usanori
希釈計算です。

209µLの水で溶解して100µgにしたペプチド(480µg/mL)があります。

これに0.1%BSAを加えて100µg/mLにしたいです。
480µg/mL × 0.209mL(209µL) = 100.32µg
100.32µg ÷ 100µg/mL = 1.0032mL

このペプチド自体は209µLの水で溶解されているので、ここから差し引いて794.2µLのBSAを添加する。

どうでしょうか?
BSAの0.1%は考えるべきでしょうか?
上司はちょっと薄くなるけど考えなくてもいいかな〜と仰っていたのですが、どうなんでしょうか?


また、このペプチド(480µg/mL)を1mL(100µg/mL)欲しい時、
100µg/mL ÷ 480µg/mL = 1/4.8
1000µL(1mL) × 1/4.8 = 208.3333…µLのペプチド液を採取して、791.7µLの水を加えればいいでしょうか?


この2点です。お願いします!
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10830-8 - 2022/09/30 (金) 10:25:16 - G25
>209uLの水で溶解して100ugにしたペプチド(480ug/mL)があります。

ん? 
100 ugのペプチドを209 uLの水で溶解して480 ug/mLにしたってことじゃないかな。480 ug/mLは端数をまるめただけで。あるいは480ug/mLのペプチド溶液からペプチド100 ug分の209 uLとったとか。

要は、濃度480 ug/mLのものを100 ug/mLに希釈するということだから、
4.8倍に希釈すればいい。同時に終濃度0.1% BSAに調整したいなら、例えば1% BSAのストック溶液が10倍希釈になるように加えたら良い。

あるいは、
いま何uLの水に溶けていて濃度が何ug/mLになっていようと、含まれているペプチドが100 ugなんであれば、溶液の体積を1 mLにすれが100 ug/mLになる。
いまある体積が209 uLなら
1% BSAを100 uL
水を691 uL (あるいは終体積が1 mLになるように)
加えたらいい。

(無題) 削除/引用
No.10830-7 - 2022/09/30 (金) 10:08:24 - seventh
0.1%BSAをペプチド水溶液(0%BSA)で希釈しているとも考えられるので、濃度計算しなくても薄くなっていることはわかると思いますが。

BSAも含めて最終濃度が正確な混合液がほしいなら、その他の混合液のようにペプチド水溶液、最終濃度より高いBSA水溶液(1%とか)、水を混合すれば良い。
溶媒が同じ溶液の混合ならメスアップでなく容量比での混合で大丈夫だと思います。

まぁ、保存用にBSA添加とかなら多少BSA濃度がずれても問題ないでしょうが。

(無題) 削除/引用
No.10830-6 - 2022/09/30 (金) 10:05:35 - TS
そのペプチド溶液を4.8倍希釈したいんですよね。
この時使うBSA溶液は、480/380=1.263倍されますよね。
BSAの最終濃度を0.1%にしたいのなら、0.1263%のBSAを使えばいいのでは?

使用目的によるとは思いますが、キャリアとしてBSA入れている感じなら、あまり気にしなくてもいいかもしれません。


>1000uL(1mL) × 1/4.8 = 208.3333…uLのペプチド液を採取して、791.7uLの水を加えればいいでしょうか?

>BSAが0.1%から0.08%弱になる
どう計算したらこうなるのでしょうか…?

791.7uLの0.1%BSAを使った場合でしょう。水ではなく。

上げ直します 削除/引用
No.10830-5 - 2022/09/30 (金) 09:24:28 - usanori
上げ直します!分かりにくいとご指摘いただいたところも直しました。
また追加もさせていただきました。

希釈計算です。

209uLの水で溶解して100ugにしたペプチド(480ug/mL)があります。

これに0.1%BSAを加えて100ug/mLにしたいです。
480ug/mL × 0.209mL(209uL) = 100.32ug
100.32ug ÷ 100ug/mL = 1.0032mL

このペプチド自体は209uLの水で溶解されているので、ここから差し引いて794.2uLのBSAを添加する。

どうでしょうか?
BSAの0.1%は考えるべきでしょうか?
上司はちょっと薄くなるけど考えなくてもいいかな〜と仰っていたのですが、どうなんでしょうか?


また、このペプチド(480ug/mL)を100ug/mLで1mL欲しい時、
100ug/mL ÷ 480ug/mL = 1/4.8
1000uL(1mL) × 1/4.8 = 208.3333…uLのペプチド液を採取して、791.7uLの水を加えればいいでしょうか?


>BSAが0.1%から0.08%弱になる
どう計算したらこうなるのでしょうか…?

お願いします!

(無題) 削除/引用
No.10830-4 - 2022/09/30 (金) 09:17:43 - usanori
>[Re:2] G25さんは書きました :
> 文字化けしてわや。
> 日本語フォントのギリシャ文字ミュー(マイクロ)は機種依存文字なので避けるべし。
> ミューの代わりにuを使うのはタイプライターの時代からの慣習。


わわっ!!すみません!!
文字化けしてたんですね…チェックが足りずにすみませんでした…。
マイクロがこんなことになるのは初めてで…。
慣習だったとは…勉強になります!ご指摘ありがとうございます!
改めて上げ直させていただきます!

(無題) 削除/引用
No.10830-3 - 2022/09/29 (木) 21:14:12 - qqq
µをuに変換しても後段の文意が汲めない。
どういうこと? >このペプチド(480ug/mL)を1mL(100ug/mL)欲しい

BSAが0.1%から0.08%弱になるのを気にすべきか用途が何かによるでしょう。
用途を分かっている上司が気にしなくていいなら良いんじゃないですか。
用途が分からない我々にどうしろと言うの。

(無題) 削除/引用
No.10830-2 - 2022/09/29 (木) 20:51:59 - G25
文字化けしてわや。
日本語フォントのギリシャ文字ミュー(マイクロ)は機種依存文字なので避けるべし。
ミューの代わりにuを使うのはタイプライターの時代からの慣習。

希釈計算です。 削除/引用
No.10830-1 - 2022/09/29 (木) 19:42:51 - usanori
希釈計算です。

209µLの水で溶解して100µgにしたペプチド(480µg/mL)があります。

これに0.1%BSAを加えて100µg/mLにしたいです。
480µg/mL × 0.209mL(209µL) = 100.32µg
100.32µg ÷ 100µg/mL = 1.0032mL

このペプチド自体は209µLの水で溶解されているので、ここから差し引いて794.2µLのBSAを添加する。

どうでしょうか?
BSAの0.1%は考えるべきでしょうか?
上司はちょっと薄くなるけど考えなくてもいいかな〜と仰っていたのですが、どうなんでしょうか?


また、このペプチド(480µg/mL)を1mL(100µg/mL)欲しい時、
100µg/mL ÷ 480µg/mL = 1/4.8
1000µL(1mL) × 1/4.8 = 208.3333…µLのペプチド液を採取して、791.7µLの水を加えればいいでしょうか?


この2点です。お願いします!

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。