Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ポジコンが上がらない場合 トピック削除
No.10805-TOPIC - 2022/09/23 (金) 15:39:38 - comp
具体的な話ではないのですが、ご意見を伺いたく質問させていただきます。

企業での話でドクターを取っている新入社員に論文を見せてこれと同じ動物実験をしてほしいとお願いしたのですが、何度か行ってもポジコンの上昇も見られないです。当方は動物実験は詳しくないため的確なアドバイスはできず、一般的な視点でのみ助言をしている状態です。周りにもその実験に詳しい人はおらず、本人の力でなんとかしてもらいたいです。理屈のみで考えるとそれほど難しい実験ではないため、任せた社員の力不足ではないかと考えています。自分は雑用的な仕事が多くて自身ではなかなかその実験ができません。このような場合、ポジコンが上がるまで何度でも続けさせるべきか、その実験を諦めるべきか・・・
ちなみのその実験はかれこれ何カ月もやってます(一回の実験は3日ほど。もちろんそれだけをやらせてるわけではないですが)
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10805-7 - 2022/09/27 (火) 21:35:51 - comp
ご意見ありがとうございます。
担当してもらっている社員には同様の実験を行なっている論文をいくつか調べてもらい、条件検討を行なってましたが、論文に記載しない工夫などがネックのパターンかもしれません。
手間を惜しんでしまってましたが著者への問い合わせも検討してみます。

(無題) 削除/引用
No.10805-6 - 2022/09/24 (土) 13:20:50 - asan

話が漠然としてるからよくわからないのですが、その社員がドクターとってるなら、その社員に「問題解決」の検討計画を含めて文献を調べるとかもやらせればいいのではないかと思うんですがね。

この業界再現が取れない実験なんて腐るほどあるし、それの理由の一つが条件がちがうことで上手く再現できてないとかそういう話もあるから複雑ですよ。

でも、まともに研究やってきたポスドクレベルの人なら、そういうのってやってるうちに感覚的に嘘くさいものなのか、テクニック的にうまく行ってないのかって分かってくるので、ただ闇雲にトラブルシューとするのではなくて、そういう「実験者の感覚的なもの」も踏まえて計画しないとドツボにはまる気がします。

企業での研究スタイルの違いはよく知りませんが、いずれにせよ自分が担当者ならその実験の元論文を含めて関連論文を当たったうえでどういう可能性があるかをまとめて上司にどうするべきか自分の意見とともに相談しますけどね。そのドクター社員が自主的にやらないならば、そういうリサーチも含めてその人にやらせればいいのではないかと思います。

(無題) 削除/引用
No.10805-5 - 2022/09/23 (金) 18:33:34 - AA
論文に書いてある実験を再現しようとしてうまくいかないことはよくあります。
記述を見落としている場合もあれば、手技の習熟度の違い、使用する試薬の違い、装置や設置環境の違い、など原因は多岐にわたります。
(個人的な経験では、行動解析実験は論文を読んだだけではまず間違いなく再現できません。)

大抵の場合は自分のラボ内だけで解決することは困難ですので、まずは著者に問い合わせてみることと、返事を待っている間に他に同様の実験をしている身近な知り合いを探してみることをおすすめします。

(無題) 削除/引用
No.10805-4 - 2022/09/23 (金) 16:45:18 - bふ
論文自体の記述が不十分だったりすることもよくあるから、まず論文著者に連絡を取って事情を説明して実験の具体的なことをよく聞いてみるのが良いと思います。抗体など、メーカーやロットの違いでも結果が左右されることはみなさん経験あると思うし。動物の性、age, 系統、飼育環境の違い(SPF or conventional)でも結果が変わることもあるし。

(無題) 削除/引用
No.10805-3 - 2022/09/23 (金) 16:43:49 - おお
あと、諦めるべきかはその実験を通して何をなそうとしているのか、そのことはあなたの部署や会社全体でどんな位置づけなのか、などここではあなたしか知らないことも多いので判断しかねます。

論文を読んだのであれば、著者に聞けることもあるだろうし、人をそこの出向させて、そこで実験をやってしまう手もあります。

(無題) 削除/引用
No.10805-2 - 2022/09/23 (金) 16:22:56 - おお
具体性がなさすぎて、お答えしても的を得てるかどうかすらわからないですが、、、

その前に、そら実験している人の力不足かもしれませんが、うまく導けないのも事実ではありますからそういうところにも向き合っていろいろ考えてあげてください。

まずポジコンはなんのためにあるのでしょうか。これも実験次第で見方が変わりますが、一つの答えは、その実験系がワークしてないということでしょう。当たり前のことですし原因はいろいろ可能性があるでしょうけど、打開策を考えるにはただうまくいかないと言っているよりせいさんてきです。

その論文と同様の系を使っている他の論文は見つかりますか?全く一緒のプロトコールですか?動物のStrainを変えてみるとどうですか。雄と雌でも変わってきますよ。試薬は参考にした論文と同じメーカーの同じカタログナンバーのものを使ってますか、同等の生理活性を持っている代替品がありますか。何らかのものを投与しているなら、投与量を上げれますか?

思いつくことを書いてますが、色んな方向のことをかいてて自分でもまとまりがつかないと思えていますが、それぐらい漠然とした質問ですのでお許しいただきたい。

ポジコンが上がらない場合 削除/引用
No.10805-1 - 2022/09/23 (金) 15:39:38 - comp
具体的な話ではないのですが、ご意見を伺いたく質問させていただきます。

企業での話でドクターを取っている新入社員に論文を見せてこれと同じ動物実験をしてほしいとお願いしたのですが、何度か行ってもポジコンの上昇も見られないです。当方は動物実験は詳しくないため的確なアドバイスはできず、一般的な視点でのみ助言をしている状態です。周りにもその実験に詳しい人はおらず、本人の力でなんとかしてもらいたいです。理屈のみで考えるとそれほど難しい実験ではないため、任せた社員の力不足ではないかと考えています。自分は雑用的な仕事が多くて自身ではなかなかその実験ができません。このような場合、ポジコンが上がるまで何度でも続けさせるべきか、その実験を諦めるべきか・・・
ちなみのその実験はかれこれ何カ月もやってます(一回の実験は3日ほど。もちろんそれだけをやらせてるわけではないですが)

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。