Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

OligoDNAを基板表面に定着 トピック削除
No.10764-TOPIC - 2022/09/09 (金) 10:57:46 - なみき
OligoDNAを基板表面に定着する場合、

・基板表面の改質/コーティングが必要ですか

・定着時必須条件は何ですか、例えば254nm紫外線照射

・普段この定着はどんなメカニズムで実現するか、分子間力か、共用結合か、水素結合か、静電力か

・定着できたOligoDNAとのハイブリ反応温度湿度など条件が必要か
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10764-4 - 2022/09/10 (土) 03:09:08 - おお
コーティングなどの技術はすでに存在していると思うから(おそらくいろいろな物の表面に)、自身で調べてみてはどうですか?その上で考えている基板の素材のものが見当たらないとか、すでに樹立されたやり方で使っている基板では応用が効かないならそのあたりを開示できる範囲で詳細をしめして相談されるのがいいかと思います。

コバレントに結合させちゃうとか、核酸の末端などに反応性に富むもの、特異的に強固に結合できるもの(ビオチンとか)を付加するというやり方もあります。

(無題) 削除/引用
No.10764-3 - 2022/09/10 (土) 00:45:17 - SYBR master
因みに、AFM(atomic force microscopy)でDNAを観察するときは、雲母を基盤として、MgCl2で表面をコートしました。

サザンの時はUV照射しましたが、メンブレンは一般的には基盤と言いません。

また、チオールでオリゴの末端を標識後、基板とくっつけたこともありました。

(無題) 削除/引用
No.10764-2 - 2022/09/10 (土) 00:35:59 - SYBR master
A1. 基盤の素材に依存します。ちょっと調べれば答えでます。

A2. 紫外線照射は、見たことが無いです。が、情況によると思います。

A3. それが研究の命題では無いですか?自分で試してください。

A4. それも研究の命題では無いですか?自分で試してください。

OligoDNAを基板表面に定着 削除/引用
No.10764-1 - 2022/09/09 (金) 10:57:46 - なみき
OligoDNAを基板表面に定着する場合、

・基板表面の改質/コーティングが必要ですか

・定着時必須条件は何ですか、例えば254nm紫外線照射

・普段この定着はどんなメカニズムで実現するか、分子間力か、共用結合か、水素結合か、静電力か

・定着できたOligoDNAとのハイブリ反応温度湿度など条件が必要か

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。