Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

高効率の大腸菌コンピタント トピック削除
No.10747-TOPIC - 2022/09/04 (日) 05:40:39 - m
高効率のケミカル大腸菌コンピタント作成法を探しています。
井上法より100枚程度の効率が理想です。
井上法では、ライブラリー作成に必要なレベルにいかない様です。
現在は、ライブラリーには購入したコンピタントを使っています。
(Xl-10など)
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます。 削除/引用
No.10747-8 - 2022/09/16 (金) 20:08:58 - m
ありがとうございます。検討してみます。
・・・井上法の変法のようです。
・・・そんな高い効率にならないと思うのですが、、、。
フリーズショックを液体窒素でやれば、もう少し高くなるかもしれません。
”買いコンピタント”は、明らかに効率いいです。どうやれば、あそこまでいくのか、、、

(無題) 削除/引用
No.10747-7 - 2022/09/08 (木) 14:32:58 - おお
>[Re:6] totoさんは書きました :
> おおさんの紹介されてるサイトで強調されてる、洗剤を使うな、ということですよね。確かに洗剤はリンスしてもリンスしても残ってしまうので、これがポイントなのかもしれません。なんとなくそれは感じていて、洗ったあとで水を入れてオートクレーブしてさらにリンスして、

洗剤を疑うならすすぎの途中で一度アルコールですすぐとましになるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.10747-6 - 2022/09/07 (水) 13:04:36 - toto
おおさんの紹介されてるサイトで強調されてる、洗剤を使うな、ということですよね。確かに洗剤はリンスしてもリンスしても残ってしまうので、これがポイントなのかもしれません。なんとなくそれは感じていて、洗ったあとで水を入れてオートクレーブしてさらにリンスして、などとやってましたが、それでも、チャンピオンデータとして10^8が過去に記録されてるくらいで、ほとんどは10^7の前半です。
メーカーでは大量に専用機材を使ってそうだから、9乗オーダーを超えれるのでしょうか。フラスコ含めて全部使い捨てのでやればいけるのかなと思ったりもしましたが、この記事の考えだと、専用のフラスコで、洗いはリンスだけにするということで改善しそうなので、やる価値はありそうです。

(無題) 削除/引用
No.10747-5 - 2022/09/07 (水) 04:44:36 - おお
https://openwetware.org/wiki/TOP10_chemically_competent_cells
これだと5x10^9くらいまでは期待できるできるとされてますね。てを抜いてやっても10^7は余裕で超えてたような記憶があります(ただ真面目に測定してないので本当かといわれれば、、、)

菌株が変えれるなら何種類か試してみてもいいのかもしれません。

その通りです 削除/引用
No.10747-4 - 2022/09/06 (火) 09:19:10 - m
みなさま、その通りです。
売っているコンピタントは(私の)井上法より2桁くらい高効率の印象。
現状、液体窒素系が無い、電気は面倒という理由で、ライブラリー用のコンピタントは購入しています。また、どーしてもコロニーが少ないすくないライゲーション(in fusionなど)も、購入したものでやってます。
購入したものは、同じー80℃保存でも、効率は高いです。ベータメルカプトエタノールを入れるコンピタントがありますが、理由は不明。効率は良いです。

(無題) 削除/引用
No.10747-3 - 2022/09/04 (日) 15:46:42 - toto
メーカーでは自作でできる10^8よりも2桁高いコンピを出してますね。たしかchemicalのでもでてたと思いますが、どうやって作ってるのか知りたいものです。

(無題) 削除/引用
No.10747-2 - 2022/09/04 (日) 10:15:19 - が
なるほど、井上法だと株にもよりますがDH5aだと10^8のコンピテンシーが自作できますよね。
目標は10^10と思っていいですか?エレポのコンピ並の高効率ですが。

高効率の大腸菌コンピタント 削除/引用
No.10747-1 - 2022/09/04 (日) 05:40:39 - m
高効率のケミカル大腸菌コンピタント作成法を探しています。
井上法より100枚程度の効率が理想です。
井上法では、ライブラリー作成に必要なレベルにいかない様です。
現在は、ライブラリーには購入したコンピタントを使っています。
(Xl-10など)

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。