ある有名な試薬メーカーのELISA Kitで培養上清中のサイトカイン量を測定する実験を行っています。
最近、ELISAの実験結果に違和感を感じ、解決法を探っています。
違和感とは、抗体や発色基質等の試薬やサンプルは時間差がないように、8連ピペットでプレートの左から右に(30秒以内に)添加しているのですが、吸光度が左から右へと低くなってしまいます(一番左端の列が最も吸光度が高い)。
エアコンや機器の熱を遮断するため、反応中はインキュベータ内に発砲スチロールを入れ、その中で室温で静置しています。
何か思い当たる原因はありますでしょうか?
お力添え戴けると大変助かります。よろしくお願いいたします。 |
|