Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

小型の安い製氷機 トピック削除
No.10683-TOPIC - 2022/08/04 (木) 12:55:11 - 24
皆様も実験で氷を使う機会は多いかと思います。
当大学は共有の大型製氷機から必要時に取ってくる方式です。
これはこれで有難いのですが、ちょっと距離があるので急ぎの時に困ります。
研究室独自の製氷機があれば最高だと思うのですが、本格的な製氷機ですと数十万は普通にします。
そこで、小型の数万円程度の卓上製氷機を導入しようと考えています。
もし小型の製氷機をお使いの方がいらっしゃれば、おすすめの製品や使用感などを教えていただけないでしょうか?
なお、現状ではフレーク状の氷が作れるものを考えています。

皆様よろしくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



20件 ( 1 〜 20 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.10683-20 - 2022/08/10 (水) 13:41:05 - 24
皆様ご意見ありがとうございます。
格安でフレークアイスは高望みでしたね。

ミラクルビーズは面白いですね。
チューブ冷却くらいなら全然大丈夫そうです。
見積もりとってみます。
たくさんのご意見いただきありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.10683-19 - 2022/08/09 (火) 07:50:48 - おお
>[Re:18] iiiiさんは書きました :
> >[Re:17] おおさんは書きました :
> > 上下関係にあるときはこんなことをいうとある意味パワハラと言われても仕方がないようなことなのでちょっと書くのを躊躇してましたが、
> >
> > コールドルームがあるならそこで一連の実験をするなら氷はいらないかなとは思う。そのせいで体調を崩したりしたら元も子もないのだけど。。。
>
> パワハラです!!!寒いですしコールドルームの温度も上がってしまいそうですので何とか工夫するかあきらめて氷を取ってきましょう(>_<)でも短時間なら・・・いや、ダメダメ!


自分の意志で私がやる分にはパワハラでないので、、、質問者の上司でもないし自身の体調管理で自身がある範囲でできるなら自己責任でやるのはどうですかと提案しているだけなんで。

(無題) 削除/引用
No.10683-18 - 2022/08/09 (火) 06:59:23 - iiii
>[Re:17] おおさんは書きました :
> 上下関係にあるときはこんなことをいうとある意味パワハラと言われても仕方がないようなことなのでちょっと書くのを躊躇してましたが、
>
> コールドルームがあるならそこで一連の実験をするなら氷はいらないかなとは思う。そのせいで体調を崩したりしたら元も子もないのだけど。。。

パワハラです!!!寒いですしコールドルームの温度も上がってしまいそうですので何とか工夫するかあきらめて氷を取ってきましょう(>_<)でも短時間なら・・・いや、ダメダメ!

(無題) 削除/引用
No.10683-17 - 2022/08/09 (火) 04:08:46 - おお
上下関係にあるときはこんなことをいうとある意味パワハラと言われても仕方がないようなことなのでちょっと書くのを躊躇してましたが、

コールドルームがあるならそこで一連の実験をするなら氷はいらないかなとは思う。そのせいで体調を崩したりしたら元も子もないのだけど。。。

(無題) 削除/引用
No.10683-16 - 2022/08/05 (金) 14:29:44 - toto
ミラクルビーズをペルチェ冷却の上に載せるといい感じにはなってサンプルさすのも快適ですが、湿度の高い日本ではすぐに水が溜まってしまうのがいまいちなところかと。
昔、これをひっくり返したことがあって、何しろ小さなよく跳ねるビーズなのでラボ中にちらばってしまい、回収に一苦労したことがあります。ラボが隅々まできれいになりましたが。
結局、それが怖くて、以来使わずじまいで、冷蔵庫のサンプルラックになってます。

(無題) 削除/引用
No.10683-15 - 2022/08/05 (金) 12:31:36 - G25
>一概に氷と言っても、できてくる氷の温度は機種によって違うと思うんですが、どうなんでしょう。融ける温度はもちろん一緒でしょうけど

砕氷を使うにしても、そのままではなく適当量の水を入れて氷水あるいはシャーベット状にしませんか?普通、実験手順で求められているのは氷水浴、つまり氷温に冷やしたウォーターバスですから。氷と接している水は0℃付近でそれ以下にはならない。仮に冷え冷えの氷に直接触れて0℃以下になっては被冷却物が凍ってしまいかねない。そのままの砕氷にものを突っ込んでも、隙間ができるので冷媒との接触具合もコントロールできないですし。
とにかく冷やしとけばいいというくらいの意識で氷にそのまま突っ込むこともありましょうが、

ちなみに、実験室の冷凍冷蔵庫なんかで常用される低温度がいくつかありますが、なぜその温度かと言うと、温度設定自在の冷却装置なんかなかった時代に、よく使われる寒剤で再現性よく得られる温度として使われてきた歴史があるからと聞きます。
氷水(0~4℃)、氷+食塩(-20℃、最近のフリーザは-30℃が主流だが)、ドライアイス/ドライアイスエタノール(-70~-80℃)

(無題) 削除/引用
No.10683-14 - 2022/08/05 (金) 02:14:05 - iiii
うちでも製氷機が壊れて家庭用のアイスキューブとクラッシュアイスができる製氷機を買ったことがありますが、ボタンを押してクラッシュアイスが出てくるのが遅いのと、やはり使っていると壊れてしまって残念なことになった思い出がありますので家庭用はどうかな、と思います。(うちで買ったのが安物だったという説もありますが。)

(無題) 削除/引用
No.10683-13 - 2022/08/05 (金) 01:29:12 - LPS
一概に氷と言っても、できてくる氷の温度は機種によって違うと思うんですが、どうなんでしょう。融ける温度はもちろん一緒でしょうけど

タイテックのミラクルビーズ 削除/引用
No.10683-12 - 2022/08/04 (木) 19:33:27 - m
タイテックのミラクルビーズ、いいですよ。
https://taitec.net/product/bmb-17/

(無題) 削除/引用
No.10683-11 - 2022/08/04 (木) 18:41:11 - AA
砕氷機を使う場合の使い心地ですが、砕くときの圧力や発熱の問題からか、すこしべちょっとしてやや溶けた氷になります。
実験用の製氷機と同じ品質にはならないのでその点はご注意ください。

あと、砕氷機に一度に氷を入れると安い機械は壊れます。
モーターのトルクが小さいんだと思いますが、何回か買い直せばコスト的にチャラになってしまうので要注意です。

(無題) 削除/引用
No.10683-10 - 2022/08/04 (木) 18:01:43 - 774
どういう予算処理をしたのか分からないけれど、前にいた大学では同一フロアの講座で共有の製氷機を置いているところがありました。共同研究用でもなく。
私費だったんだろうか。

急ぎ少しだけ氷が欲しい、という時の推奨はできない方法として霜を削ってくるという人もいましたね。
-150度フリーザーの霜だとドライアイス混じりだから冷えが良いとか。
冗談みたいな話ですけど。

(無題) 削除/引用
No.10683-9 - 2022/08/04 (木) 17:51:20 - ema
手間がいるけど家庭用の製氷機とアイスクラッシャーは安い。同じく共通の所に取りに行ってるので、使いごごちは不明。
https://sakidori.co/article/29480
https://my-best.com/3372

(無題) 削除/引用
No.10683-8 - 2022/08/04 (木) 17:29:10 - G25
>そういえば金属製でIceフレークの代わりになるようなやつって売ってなかったっけ。

アルミビーズなどの名称で売られているやつでしょうか。麦チョコくらいの金属製の粒で、アルミブロックや水、オイルなどの熱媒体の代わりにドライブロックなどに入れて使うやつ。

フリーザーに入れておいてアイスバスのようにして使えないことないけど、特に今のような高温多湿の季節は、結露してビーズ同士が凍りつき、チューブを挿したりすることができなくなったりします。

(無題) 削除/引用
No.10683-7 - 2022/08/04 (木) 17:25:01 - おお
https://www.fishersci.com/shop/products/0-75l-lab-armor-beads-1ea/501532314#?keyword=METAL%20COOLING%20beads

あ、これこれ。容量によってはフリーザーとかにキープできるスペースを作らないと行けないかも。

(無題) 削除/引用
No.10683-6 - 2022/08/04 (木) 17:22:57 - zam
うちも共通の大型製氷機から取ってきて使っています。取りに行くのが面倒だったり、忙しくて取りに行きたくないとき(そして取りに行ってくれる人がいないとき)は、自分の部屋にも製氷機があったらいいな……と思うこともありますが、(ただでさえ手狭な)場所が取られることが癪なのと、メンテナンスも面倒なので、製氷機は未だに買っていません。まあ「健康のため」とかなんとか言い聞かせて、相変わらず氷を取りに行っています。

それで、氷を取りに行くのが億劫なメンバーは、クールドライバスに適当なサイズのアルミブロックを置いて使っていますね。そんなのでも、実験はうまくいっているようです。

制限酵素などはNEBクーラーを使用しています。

卓上製氷機ですか。夏は涼しくてよさそうですね。

参考になりませんね。失礼しました。

(無題) 削除/引用
No.10683-5 - 2022/08/04 (木) 17:03:24 - おお
Mini Ice Cube Trays で1センチ角ぐらいのキューブが作れるシリコントレイMoldがあるね。あと、チョコとか用でもう少し小さいものも。
https://www.amazon.com/Palksky-468-Cavity-Silicone-Chocolate-Decoration/dp/B07Z4PNBM6/ref=asc_df_B07Z4PNBM6/?tag=&linkCode=df0&hvadid=385177006548&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=16253121250353626638&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9021715&hvtargid=pla-836350053035&ref=&adgrpid=81511523474&th=1

小さい型が取れそうなら、フレーク状には遠いが、チューブ立てるぐらいはなんとかなるのではと。そのまま立てにくいなら、上にフロートをおいてそこに指すようにしてもいいかも。



そういえば金属製でIceフレークの代わりになるようなやつって売ってなかったっけ。

(無題) 削除/引用
No.10683-4 - 2022/08/04 (木) 16:10:05 - AA
家庭用のキューブアイスの製氷機が数万円程度で売っているので、それを使うのはいかがでしょうか。
電動の砕氷機(かき氷機みたいなもの)と組み合わせても良いですし、キューブのまま箱に詰めた上にアルミブロックをおいてチューブを立ててもいいと思います。

(無題) 削除/引用
No.10683-3 - 2022/08/04 (木) 15:16:33 - おお
.vwr.com/store/product/596324/cooling-heating-microtube-dry-blocks-eppendorf-thermostattm-plus
こんな感じの商品はあるにはあるが、、、目的にあってるかどうか、、、
エッペンドルフ製で値段的には希望の2、3倍はしそうだが、類似商品とか出回ってないかな。

あとフリーザーに入れといて、ヒヤしておくとそとでしばらく低温に保てるラックとか
www.medicalexpo.com/prod/cleaver-scientific/product-105242-690813.html

昔からある制限酵素を氷無しでベンチで立てて置けるようなラックつか。
www.stellarscientific.com/true-north-mini-cooler-for-32-microtubes-20-c-with-gel-lid-for-longer-cooling-blue/

中に保冷剤が入っていると思うけど、中がからで水を入れて凍らせておくようなのものあったと思う。

ちょっと心配なのはこういうラックはフリーザーに入れてるわけで、出した直後とかにチューブ立てると、少量のサンプルが入ったチューブとかで凍ってしまったりしそうではある。

(無題) 削除/引用
No.10683-2 - 2022/08/04 (木) 13:38:44 - G25
数万円で買えるような小型製氷機で砕氷を作ってくれるのはないんじゃないかな。砕氷を作る製氷機は製氷機と破砕機の両方が内蔵されているものですからかなり大がかりになります。買えばウン十万円はするはずですが、アズワンなんかで月々数千円でレンタルの斡旋もしているようです。

冷蔵庫の製氷室あるいはフリーザーの空きスペースで製氷して、破砕は砕氷機でやるというのは? 砕氷機なら手動から電動まで数万円からあります。

エッペンチューブ程度の冷却なら、砕氷である必要もないのでピペットチップの空き箱くらいのプラスチックの箱に適当量の水を入れたものを手近のフリーザーで凍らせて常備しておくといいです。(必要であれば)水を少々入れて、フローターでチューブを立てて使います。

小型の安い製氷機 削除/引用
No.10683-1 - 2022/08/04 (木) 12:55:11 - 24
皆様も実験で氷を使う機会は多いかと思います。
当大学は共有の大型製氷機から必要時に取ってくる方式です。
これはこれで有難いのですが、ちょっと距離があるので急ぎの時に困ります。
研究室独自の製氷機があれば最高だと思うのですが、本格的な製氷機ですと数十万は普通にします。
そこで、小型の数万円程度の卓上製氷機を導入しようと考えています。
もし小型の製氷機をお使いの方がいらっしゃれば、おすすめの製品や使用感などを教えていただけないでしょうか?
なお、現状ではフレーク状の氷が作れるものを考えています。

皆様よろしくお願い致します。

20件 ( 1 〜 20 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。