>[Re:4] 999さんは書きました :
> 実はこの遺伝子は遺伝性疾患で、いくつかの機能獲得変異が知られています。
>
ならばそれらに関してどんな実験で機能獲得をしていると判断されたのでしょうか。そういう実験をもとに系を考えるのが常套手段だと思いますが。
> アミノ酸部位自体は異なりますが、1か所にホットスポットがあるので、機能獲得変異を疑っています。
そう考えるのはわからなくはないですが、今までの機能獲得といえる実験系などである程度立証してはどうでしょうか。それで他の変異と同様ならそれ以上やる意義はどこにあるのか、RNAseqなど今までにある変異体を使った実験と変わりがないと思えるならやる意味があるのか(ないとまで言ってません、ラボで独自にデーターを持っておくという事、いままでの研究の検証などもあるでしょうから)。
まあそういう細かいところをすっとばしてとにかくやるというのも研究スタイルではありますけど、、、 |
|