あ、たんぱくレベルという話でしたよね。直接的なら先に言及した、免疫組織染色。またはELISA。ELISAは動物から少量血液採取して、抗体価をチェックするときに使われるので、ELISAに引っかからない抗体は理屈の上では回収対象にはならない。
WBでうまくワークする抗体がないというのは、そういうことも出くわすことこたしかにあります。それでもIP-WBを二種類の抗体でやればノンスペシグナルを極力抑えれる可能性があるのでやってみてもいいのかもしれません。
あとは活性などでしょうけど、特異性、アッセイ系でバリエーションがありすぎるので、書きようがないですが、、、。
それでも一つ書くとしたら、そのタンパクを含むコンプレックスがBNPAGEとかで検出できるなら、そのコンプレックスないのどれかのたんぱくの抗体でコンプレックスのサイズなどを確認するというのもできなくはないでしょう(間接的ではありますが)。
それか、MSに持ち込みます?あまり現実的ではないかもしれませんが。 |
|