Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

27件 ( 21 〜 27 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.10531-7 - 2022/06/10 (金) 12:28:25 - おお
>[Re:3] 小謡さんは書きました :
> >[Re:2] qqqさんは書きました :
> > でもそのシェーカーだとCO2濃度調整ついてないですよね?も結局培地を集めちゃうだけだから外でも・・・・いや、やっぱり収率も変わっちゃうでしょうからCO2インキュベーターですよね。

収率とかいう問題よりもさいぼうがしんでしまいますよ。

(無題) 削除/引用
No.10531-6 - 2022/06/10 (金) 12:24:32 - おお
https://us.vwr.com/store/product/4595295/pyrex-proculturetm-spinner-flasks-with-angled-sidearms-corning
こんな感じの中に羽があってスターラーで羽を回して撹拌しながら培養できるものもあるよ。ガラス製で滅菌して使うタイプとディスポのプラスティック製もあるはず。

CO2インキュベーターの外(使わないで)やれるけど2点考えるべき事があります。
無菌を保てること。培養に特化してないフラスコなら綿栓やシリコン栓で外から遮れば大丈夫だけど、大腸菌でるかっているシェーカーってちょっときがひける、というかこわい。

もう一つは、培地の成分がCO2なしでpHを保てるようになっているかどうか。CO2インキュベーターで使う培地は十中八九そとではだめ。外で使えるようになってるやつはCO2が5%もあると、培地に吸収されて培地が酸性になってしまう、

(無題) 削除/引用
No.10531-5 - 2022/06/10 (金) 12:11:41 - 小謡
>[Re:4] みさんは書きました :
> 大腸菌用のシェーカーをCO2インキュベーターに入れたいということですよね。
> そのシェーカーが耐水性(耐湿)かどうかが鍵だと思う。
いえ、ウエスタンで使っているシェイカーをCO2インキュベーターに入れて使うのは現実的かどうか、インキュベータに入れる用に別でシェイカーを買った方がいいのか、また大腸菌用の蓋付きののシェイカーもあるのですがそれでも代用できるのか、ということです。3番目はナシかな、と今考えているところです。

(無題) 削除/引用
No.10531-4 - 2022/06/10 (金) 11:51:17 - み
大腸菌用のシェーカーをCO2インキュベーターに入れたいということですよね。
そのシェーカーが耐水性(耐湿)かどうかが鍵だと思う。

(無題) 削除/引用
No.10531-3 - 2022/06/10 (金) 11:50:04 - 小謡
>[Re:2] qqqさんは書きました :
> でもそのシェーカーだとCO2濃度調整ついてないですよね?
> 長時間の培養には向かないと思う。
コメントありがとうございます。
ですよね。Live cellですし、やっぱり通常のCO2インキュベーターですよね。でも結局培地を集めちゃうだけだから外でも・・・・いや、やっぱり収率も変わっちゃうでしょうからCO2インキュベーターですよね。

(無題) 削除/引用
No.10531-2 - 2022/06/10 (金) 11:34:53 - qqq
https://axel.as-1.co.jp/asone/d/1-8774-02/
こういうフィルターキャップを使えば大腸菌用のシェーカーでもコンタミの心配はいらないけど。
でもそのシェーカーだとCO2濃度調整ついてないですよね?
長時間の培養には向かないと思う。

抗体産生させる浮遊細胞の培養方法について 削除/引用
No.10531-1 - 2022/06/10 (金) 10:24:57 - 小謡
いつも参考にしています。

浮遊細胞のCHOかHEKをトランスフェクションし、IgGを大量産生させたいと思います。

細胞を培地を三角フラスコに入れてインキュベーションする際、このインキュベーターはHEPAフィルターがついているCO2インキュベーター、ですよね?ベンチトップにある大腸菌用(?)のシェイカーではダメですか?

インキュベーションする際、オービットのシェイカーで振とうさせながらの培養になると思いますが、ウエスタンブロットの膜の洗浄に使っている古いシェイカーがあるのですが、それをインキュベーターに入れて使ってもいいものなのでしょうか?ちょっと重くて大きくて、無理矢理入れることもできると思うのですが衛生面や手間などを考えると別でそれ用に買った方がいいのかなとも思っています。経験のあるかたはどうやっていますか?

このような実験は初めてで聞ける経験者もいないのでアドバイスをいただけるとうれしいです。また方法についていろいろと検索はかけているのですが、全体的な手順が載っているサイトや論文がありましたら紹介していただけたらうれしいです。

よろしくお願いします。

27件 ( 21 〜 27 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。