Pol IIIはたんぱくをコードしないRNAに使われるプロモーターなので(一つ例外有り)、それでたんぱくを発現させるのはチャレンジングな実験で、一般的にはそういう目的には使ってないと思いますが、、、
あと例外はHiston H1だったと思いますが、このmRNAは特殊でPolyA Siteがなく従来と違うTerminationのプロセスをうけます(たしかU7snRNPが認識して切断する?)。そういう意味でも他の遺伝子をいれたりしてどうなるのか読めないところが多いです。
実験的にスプライシングされるIntronにmiRNAがあることが示されている系があるので、そういうのをつかってPol IIで発現するようにしたほうが良くないかと思ったりします。 |
|