Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

繰り返し配列のあるDNAはどのようにして作製する? トピック削除
No.10470-TOPIC - 2022/05/18 (水) 16:09:51 - Rep
とあるDNAを合成しようとしていますが、繰り返し配列が多数存在するためDNA合成が出来ないと合成会社から言われてしまいます。

このようなDNAの合成を試みています。

配列A(20base)とします。
配列B(配列Aの逆相補鎖)


Linker配列1(20bp)-配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−Linker配列2(6bp)-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-Linker配列3(20bp)

配列Aが10個連続し、配列Bも10個連続しているというDNAです。
両端のLinker配列は発現ベクターに組み込むために使います。

このような繰り返し配列を持つDNAはどのようにして作製されていますか?

配列Aと配列Bを合成して、これらをライゲーションで繋げていくのが良いのでしょうか。。。

詳しい方がおりましたらご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10470-8 - 2022/05/26 (木) 14:02:25 - Miq
文章ではわかりにくいかもしれませんが、

Linker1-A-A-A-A-(A)
(A)-A-A-A-A-(Linker2)
(Linker2)-B-B-B-B-(B)
(B)-B-B-B-B-Linker

3のように4つのフラグメントをオリゴ(ペア)で合成します。

カッコ部分の配列で、uniqueなoverhang (sticky ends) ができるように設計します。

オリゴペアをペアごとにリン酸化したあと、アニールして、4ペアを混ぜてベクターにライゲーションします。

これで入るとは思いますが、出来たプラスミドが大腸菌で不安定である可能性は高いでしょう。また、配列解析も難儀しそうです。

(無題) 削除/引用
No.10470-7 - 2022/05/23 (月) 12:57:27 - 通りすがり
繰り返し配列を10個持つ配列をgenscriptで合成してもらったことがあります。
遺伝子合成を行っているところが何社かありますが、
複数社に投げられましたか?
他社で断られた配列でもできる会社があったりします。

(無題) 削除/引用
No.10470-6 - 2022/05/20 (金) 15:14:19 - asan
リピート配列の間に何か入ってもいいならGolden gate assembly などの方法をうまく使えばいけるんじゃないすかねー。

(無題) 削除/引用
No.10470-5 - 2022/05/20 (金) 10:57:18 - 杏里
配列Aの一部にその逆相補鎖があると、配列Bは配列Aと同じになり、
取り得る高次構造はフラクタルになるね。

(無題) 削除/引用
No.10470-4 - 2022/05/19 (木) 12:08:49 - 杏里
Tの代わりにCを使い、Cの代わりにメチル化Cを使って合成し、
あとからバイサルファイト処理で変換する、とか。

(無題) 削除/引用
No.10470-3 - 2022/05/19 (木) 09:40:38 - 杏里
人工合成では難しいので、
そういった配列を天然から探してきて、切り貼りして作る。とか。

(無題) 削除/引用
No.10470-2 - 2022/05/19 (木) 07:27:52 - おお
Ligationという手はありますね。しっかりLigationできれば泳動するとラダーが見れるので
https://www.researchgate.net/figure/Ligation-of-annealed-oligonucleotides-containing-different-overhanging-ends-A_fig2_8006796

繰り返し配列のあるDNAはどのようにして作製する? 削除/引用
No.10470-1 - 2022/05/18 (水) 16:09:51 - Rep
とあるDNAを合成しようとしていますが、繰り返し配列が多数存在するためDNA合成が出来ないと合成会社から言われてしまいます。

このようなDNAの合成を試みています。

配列A(20base)とします。
配列B(配列Aの逆相補鎖)


Linker配列1(20bp)-配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−配列A−Linker配列2(6bp)-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-配列B-Linker配列3(20bp)

配列Aが10個連続し、配列Bも10個連続しているというDNAです。
両端のLinker配列は発現ベクターに組み込むために使います。

このような繰り返し配列を持つDNAはどのようにして作製されていますか?

配列Aと配列Bを合成して、これらをライゲーションで繋げていくのが良いのでしょうか。。。

詳しい方がおりましたらご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。