マウスの脂肪組織を材料にmRNAの発現レベルを定量しています。
RNA-seqとvalidationでリアルタイムPCRを行っているのですが、二つのデータに齟齬があり解析方法が妥当か、悩んでいます。
RNA-seqはTPMでnormalizationを行い、リアルタイムPCRはactinやgapdhを基準にしているのですが、actinやgapdhなどコントロール遺伝子自体がTPMベースで見ると、減少しているため、TPMベースで見ると減少している遺伝子が、リアルタイムでは差が弱くなるという問題が生じています。
最終的なデータの提示方法が変わる可能性があるのですが、何を基準にするべきなのでしょうか。。。 |
|