Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

研究業績について トピック削除
No.10439-TOPIC - 2022/05/03 (火) 11:31:34 - 業績
テクニカルな質問では無いので大変恐縮ですが、ご意見聞かせていただきたくトピックを立てさせていただきました。

所謂、若手がアプライする基盤Cなどの科研費の採否に直近の研究業績が重要かと存じます。
この場合に求められる研究業績として最低ラインというのはありますでしょうか?

例えばIF1-3程度の基礎医学生物系雑誌や速報紙、あるいはBioRxivなどのunpeered journalsでも無いよりかはまし程度で、採択にポジティブに影響するほどの印象はレビュアーには残さないでしょうか?

何か業績の基準となるラインがあるのかと質問させていただきました。
当方40代でこれから申請書を書くところです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10439-10 - 2022/05/05 (木) 15:37:28 - 業績
皆様、たくさんのコメントをくださり、ありがとうございました。

多くの方が言われている、業績が絶対ではなく、申請書の書き方次第だ、というのは素直に驚きました。
DCの苦い経験がありますので、内容はほぼさらっと見られるだけで業績があるかないかで決まると思っていました。

いいテーマを立案できれば基盤Cではなく、もっと上を業績がなくても目指しても良いと受け取りました。
私は40代で研究に戻ってきましたので、これから魅力ある申請書を書こうと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.10439-9 - 2022/05/05 (木) 15:02:42 - p
>テクニカルな質問では無いので大変恐縮ですが・・・

いや、論文作成も申請書作成も、ほぼほぼ技術ですよ。

(無題) 削除/引用
No.10439-8 - 2022/05/05 (木) 10:02:58 - r
別に文学賞に応募するわけでないので別に名文とか格調高い文章は全然必要ないけど、相手が自分の研究をほとんどなにも知らない人であるということを念頭に、そういう人が1回読んだだけでスムーズにわかるように、補足的な説明も適宜入れながらできるだけ平易な文章で書く(イメージとしては医学生物学系の大学1、2年生に説明するつもりで書く)のは大事と思う。採択できないと思うほんとの理由が、研究以前にこの人の言ってることがイマイチよくわからない、だったりするらしいので。

(無題) 削除/引用
No.10439-7 - 2022/05/05 (木) 09:47:27 - r
以前ほどは業績はそんなに見てないような感じする。実際これといった直近の業績がなくても通って、自分で、これでいただいていいですか、みたいに驚いてる人いるし、有名なジャーナルの業績があって本人も自信あった人が普通に落ちてるし。

他の人と似たようなテーマ(レビュアーがはいはいまたこれも〜の話ですかみたいな感じになる)だと難しいように思う。同じような話が多ければどうしてもその中から削りたくなるので。なるべく他の人と違う研究テーマ(題名見てレビュアーがなによこれみたいに思うようなテーマ)にすると通ってる印象がここ数年は特にある。

(無題) 削除/引用
No.10439-6 - 2022/05/05 (木) 09:28:38 - www
業績はあまり関係ない・・・と強く感じる

基盤Bでさえそう感じることがある
この業績で?・・・というものがある

審査員にとって魅力的な文章、文章構成、それと応募する分野の選択
に注力することのほうがよほど重要

競争の激しい分野に応募するのはよほど自信があればいいけれど、そうでないならうまく避けるべき

目的は『資金調達』ですから
可能性の高いところに応募するべき

(無題) 削除/引用
No.10439-5 - 2022/05/04 (水) 12:37:50 - あああ
IFはわからないですが、5くらいまではだいたい一緒のイメージじゃないですか?
いまどきMDPIとかFrontiesにゴリ押せば5くらいです。
IFに関係なく0本と1本、1本と3本、それ以上くらいのイメージでクラスターはあります。

業績が無いとのことですので、ただ計画書を丁寧にわかりやすく書いてください。

業績がある人は、我々は〜(et al. ●●)とか書きます。時間の無いレビューアーは、一旦これでokの方向に考えます。(とはいっても業績強強の方々はCではなくてB以上に出しますが。)
業績無い人は上記の方々の残り枠での争いです。

(無題) 削除/引用
No.10439-4 - 2022/05/04 (水) 12:15:45 - み
業績なくても通っている人幾らでもいます。
逆に直近で3本1st論文所持者でも落ちている人も居るし、所詮内容が第一、相対評価、所属が旧帝大なら強い。
勿論、業績1stあれば実現可能性が高い印象をもつ。

(無題) 削除/引用
No.10439-3 - 2022/05/04 (水) 11:00:10 - 業績
あああ様

忌憚のないコメントをいただき、ありがとうございます。
やはりIF1-3程度ではそういう印象になるのですね。

IFが最低でもどの程度からなら、まぁ基盤Cなら通してやろうかとなるでしょうか?
もちろんIFが全てではありませんが、今後の参考にご教示いただけましたら幸いです。

(無題) 削除/引用
No.10439-2 - 2022/05/03 (火) 13:08:46 - あああ
無いよりかはまし程度で、採択にポジティブに影響するほどの印象はレビュアーには残りません。
レビュアーは忙しいので、基盤Cにそこまで時間はかけて読まれない前提で書いてください(無給のボランティアです)。こいつ壮大なこと書いてるけど実績あんのかよ?とか思わない限りわざわざ業績チェックはありません。

研究業績について 削除/引用
No.10439-1 - 2022/05/03 (火) 11:31:34 - 業績
テクニカルな質問では無いので大変恐縮ですが、ご意見聞かせていただきたくトピックを立てさせていただきました。

所謂、若手がアプライする基盤Cなどの科研費の採否に直近の研究業績が重要かと存じます。
この場合に求められる研究業績として最低ラインというのはありますでしょうか?

例えばIF1-3程度の基礎医学生物系雑誌や速報紙、あるいはBioRxivなどのunpeered journalsでも無いよりかはまし程度で、採択にポジティブに影響するほどの印象はレビュアーには残さないでしょうか?

何か業績の基準となるラインがあるのかと質問させていただきました。
当方40代でこれから申請書を書くところです。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。