レスがつかないようなので、一般論として。マイナーなバンドはキャラクタライズされずほっておかれたりする傾向があります。翻訳後の修飾かもしれませんし、(生理的かどうかは分からないが)分解産物かもしれません。あるいはmRNAレベルでアイソフォームが存在するのかもしれませんし、非常によく似た配列をもったちがう遺伝子産物かもしれません(じっさいある遺伝子の抗体がサイズの異なるタンパクを認識してそれから新たなファミリーの遺伝子が見つかったという例はあります)。
このあたりは一般論として察しがついていらっしゃるかもしれませんが、、、
実験系によってはタグつきのコンストラクトをつかってTAG抗体で検出すればなにか分かるかもしれませんが、TAGを入れる位置は試行錯誤しないといけないかもしれませんね。。。 |
|