Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ウエスタンブロット、1枚のメンブレンでn=3はダメ? トピック削除
No.10371-TOPIC - 2022/03/30 (水) 00:49:09 - さくら
ウエスタンブロットについてご意見を頂けますでしょうか。

トピックタイトルのように、ウエスタンでn=3を1枚のメンブレンで行ってfigure用のデータを出す事はあまり良くないのでしょうか。

具体的には、3群のサンプルをn=3の9レーンでまとめて流したいと考えています。

ただ論文を見ていますと、上記のような条件でも3群、n=1の3レーンを3回行ってfigureにしているものが殆どです。(まとめて流しているものもたまに見かけないこともないですが)

勿論、何回か実験を行って再現性もとっていますし、バンドを全部出すので正直なデータだとも思うのですが..皆様のご意見を頂けますでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10371-6 - 2022/03/30 (水) 19:53:04 - vh卯hβぬ
イマイチよくわからないので誤解してるかもしれないですが、3つの実験群があって1群あたりのサンプルサイズが3個体なり3検体ということでしょうか。
もしそうならば1枚のメンブレンで9サンプル同時に泳動して定量するのが正攻法と思います。ていうか、同時に泳動して同一メンブレンで比較しないと(半定量ではありますが)正確な比較ができないのでそうするよるほかないと思うし。

Figureの中で、westernのデータがスペースを無駄に占めるのが嫌なら、別途それぞれの群から1サンプル選んで3レーン流してwesternしてrepresentative dataとすれば良いと思います。全体のblotはサプリメンたりーに乗せればいいし。

それか、A群(1、2、3)B群(1、2、3)C群(1、2、3)として
A1 B1 C1 A2 B2 C2 A3 B3 C3 の順に並べて泳動して、定量評価して、A1 B1 C1の所を切り出してFigにするとかもできるのでは。全体はサプリメンたりーに乗せて、ここを切り出してFigの図にしたと一言書いておけばいいと思う。

(無題) 削除/引用
No.10371-5 - 2022/03/30 (水) 18:21:02 - asan
嘘はいけないと思いますけど、biological replicatesという意味でのN=3ならば、ぶっちゃけ技術的に並行処理してN=3になったからと言って嘘とまでは言えないとおもいますから別にいいんじゃないかなって思います。

こういうと、こうでなければいけない!!みたいなことを主張する人がいるかもしれませんけど、結構統計処理とかreplicate処理の解釈はこの業界”曖昧”だったりもするので、あきらに嘘はいけませんけどその辺は自分なりにどこを基準にして実験をやるかを決めて、それできちんとレプリカ処理で反映させたいことが検証できるという自信があるならそれでいいと思いますけど。

極端な話、qPCRなどのN=3を3 well並行処理してそれでN=3でやる実験なんてたくさんあると思いますし、完全なindependentな実験を全てN=1づつ3回別日程でやってる論文なんてほとんどないと思いますしね。実験にもよりますし、複数の実験で矛盾しない結果が出てるかどうか主張の整合性とその根拠が妥当かどうかの方が重要ではないかと。

もちろん、やってないのに嘘とか、以前問題になったゲルのごまかすための切りはりなどは問題外だと思いますが。

(無題) 削除/引用
No.10371-4 - 2022/03/30 (水) 11:13:19 - さくら
おおさん
問題ないとのこと、ありがとうございます。

G25さん
>聞かずもがなかもしれませんが、ちょっと気になったのは、
3群の各群からn=3というのは、各群で実験を triplicateして、そのそれぞれを独立したサンプル n=1としているですよね。
はい、biological replicatesで3サンプル泳動しています。

>それは3群の各群で独立した実験をtriplicateしているということですよね?
ご指摘の通りです。

(無題) 削除/引用
No.10371-3 - 2022/03/30 (水) 10:03:17 - G25
triplicateの実験を同じゲル/メンブレン上でやるか、それぞれ独立してやるかはあまり重要でないと思います。むしろ、同じ同じゲル/メンブレンにしたほうが、検出やトランスファなどの条件が均一になっていいくらいじゃないかと思います。


聞かずもがなかもしれませんが、ちょっと気になったのは、
3群の各群からn=3というのは、各群で実験を triplicateして、そのそれぞれを独立したサンプル n=1としているですよね。
測定上のテクニカルなブレを丸めるために1 サンプルを3レーンに分けて泳動しているんじゃなくて?

>上記のような条件でも3群、n=1の3レーンを3回行ってfigureにしている
それは3群の各群で独立した実験をtriplicateしているということですよね?

(無題) 削除/引用
No.10371-2 - 2022/03/30 (水) 01:56:05 - おお
別にいいと思います。最近はN=3で行ったならそのデーターをすべてSIに示すとか、少なくともレビューアーに見せるということはよくあるので、全部いっぺんに示していると手間が省けます。

ウエスタンブロット、1枚のメンブレンでn=3はダメ? 削除/引用
No.10371-1 - 2022/03/30 (水) 00:49:09 - さくら
ウエスタンブロットについてご意見を頂けますでしょうか。

トピックタイトルのように、ウエスタンでn=3を1枚のメンブレンで行ってfigure用のデータを出す事はあまり良くないのでしょうか。

具体的には、3群のサンプルをn=3の9レーンでまとめて流したいと考えています。

ただ論文を見ていますと、上記のような条件でも3群、n=1の3レーンを3回行ってfigureにしているものが殆どです。(まとめて流しているものもたまに見かけないこともないですが)

勿論、何回か実験を行って再現性もとっていますし、バンドを全部出すので正直なデータだとも思うのですが..皆様のご意見を頂けますでしょうか。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。